日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
49件中[21-40]
0
20
40
21. 河添 房江 女流文学における父親像.-『
とはずがたり
』を中心に
刊行年:1991/09
データ:『女流日記文学講座』 1 勉誠社
22. 標 宮子 『
とはずがたり
』.-二つの死をめぐって
刊行年:1991/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 56-5 至文堂 作品のなかの女性と仏教
23. 標 宮子 『
とはずがたり
』有明の月考
刊行年:1994/06
データ:中世文学 39 中世文学会
24. 小松 茂人 『
とはずがたり
』の文芸的価値
刊行年:1971/11
データ:聖和 3 聖和学園短期大学
25. 位藤 邦生 『
とはずがたり
』と遊義門院
刊行年:1994/08
データ:中世文学研究 20 中四国中世文学研究会
26. 今関 敏子 『
とはずがたり
』に於ける夢の記述をめぐって
刊行年:1988/10
データ:いずみ通信 11 和泉書院 研究手帖
27. 八嶌 正治 『
とはずがたり
』と『源氏物語』の女房たち
刊行年:1993/01
データ:日本歴史 536 吉川弘文館 歴史手帖
28. 鈴木 儀一 「
とはずがたり
」二条の教養
刊行年:1968/03
データ:駒澤国文 6 駒澤大学国文学会
29. 祐野 隆三 後深草院二条 「
とはずがたり
」の作者
刊行年:1975/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 20-15 学燈社 国内の旅-廻国・遍歴の旅
30. 西沢 正史 「
とはずがたり
」"有明の月"の正体
刊行年:1993/01
データ:文芸研究 132 日本文芸研究会
31. 西沢 正史 増鏡における
とはずがたり
の受容
刊行年:1997/11
データ:『歴史物語講座』 6 風間書房
32. 中村 義雄 豊明絵草子の詞書と『
とはずがたり
』
刊行年:1980/01
データ:『新修日本絵巻物全集』 17 角川書店
33. 冨倉 徳次郎|永井 路子 〝
とはずがたり
〟の著者 二條
刊行年:1973/11/17
データ:サンケイ新聞 産業経済新聞社 歴史のヒロインたち<22> 歴史のヒロインたち
34. 辻本 裕成 氏神と往生.-『
とはずがたり
』試論
刊行年:1994/03
データ:国文学研究資料館紀要 20 国文学研究資料館
35. 吉原 浩人 善光寺参り.-『
とはずがたり
』・道行き・参籠
刊行年:2005/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 70-5 至文堂 日本の巡礼
36. 金 粉淑 『
とはずがたり
』の夢.-執着心を超克する女としての二条
刊行年:1996/10
データ:国際日本文学研究集会会議録 19 国文学研究資料館 研究発表
37. 石田 瑞麿 『
とはずがたり
』の宗教.-その心の軌跡について
刊行年:1975/11
データ:『仏教研究論集』 清文堂出版
38. 山田 昭全
とはずがたり
の争点|中世文学と「無常」|仏教文学の概念規定
刊行年:1969/02
データ:『講座日本文学の争点』 3 明治書院 中世文学争点一覧
39. 兵藤 裕己 『
とはずがたり
』の『源氏物語』引用.-イデオロギーとしての文化資源
刊行年:2000/11
データ:国語と国文学 77-11 至文堂
40. 美濃部 重克 〈物語・説話〉の伝承|モノガタリの沈潜-『
とはずがたり
』をめぐって
刊行年:1995/10
データ:『講座日本の伝承文学』 3 三弥井書店 総論|モノガタリ