日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[21-25]
0
20
21. 高橋 九一 風土と民俗.-火山灰土に生れた
オシラサマ
刊行年:1969/07
データ:風俗 8-3 日本風俗史学会
22. 奥村 幸雄 オタナサマ.-山形県下における家の神 相互の類似点について
刊行年:1977/03
データ:『山形県民俗・歴史論集』 1 東北出版企画
オシラサマ
23. 桜井 好朗
オシラサマ
と天狗.-『太平記』の歴史叙述と関連して
刊行年:1985/09
データ:歴史と地理 361 山川出版社
24. 小笠原 晋 南部馬の歴史(南部氏と馬|南部藩の馬政)|くらしを支えた馬(農耕|地駄引き|駄賃付け|伯楽|その他)|馬と信仰(駒形・蒼前信仰|馬頭観音信仰|絵馬|
オシラサマ
|俗信)
刊行年:1990/03
データ:『馬とくらし』 遠野市立博物館 遠野市立博物館平成元年度特別展を機に作成された解説図録
25. 金野 静一
オシラサマ
は本当に養蚕の神さまか|岩手のカッパは、なぜ赤い?|「参りの仏」とはどんな信仰か|隠し念仏は、なぜ隠さねばならなかったか|南部曲り屋はなぜ曲っているのか?|「スネカ」「ナモミ」の由来は?|昔からの「おなじない」は今も効くか|チャグチャグ馬コは、いつから始まったか?|「舟っこ流し」は、いつから、どうして始まったか?|海に浮かぶ「海上七夕」とは?
刊行年:1987/07
データ:『岩手の不思議 なぜ?どうして?』 岩手日報社 民俗編