日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
187件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 正岡 睦夫|平井 泰男 岡山県
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅱ 国際古代史
シンポジウム実行委員会
22. 野島 永|河野 一隆 丹波地域の概要
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅱ 国際古代史
シンポジウム実行委員会
23. 森原 明廣 甲斐国(山梨県地域)における飛鳥・白鳳期の概要
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅰ 国際古代史
シンポジウム実行委員会
24. 望月 精司|大西 顕|熊谷 葉月 北陸地方(官衙)
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅰ 国際古代史
シンポジウム実行委員会
25. 土山 公仁 美濃地方の古代寺院跡・官衙の概要
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅱ 国際古代史
シンポジウム実行委員会
26. 山中 章 近畿地方
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅱ 国際古代史
シンポジウム実行委員会
27. 清水 眞一 山の辺古道と古代大和王権
刊行年:2004/07
データ:『オオヤマト古墳群と古代王権』 青木書店
28. 赤熊 浩一 関東における初期寺院|関東における初期寺院出土の瓦
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅰ 国際古代史
シンポジウム実行委員会
29. 市村 高男 歴史を見る目、地域を見る目.-古河公方の成立とその歴史的前提
刊行年:2012/11
データ:『古河の歴史を歩く-古代・中世史に学ぶ』 高志書院
30. 今尾 文昭 古代「陵墓」管理の変質と地域
刊行年:2004/07
データ:『オオヤマト古墳群と古代王権』 青木書店
31. 阿部 能久 鎌倉公方から古河公方へ
刊行年:2012/11
データ:『古河の歴史を歩く-古代・中世史に学ぶ』 高志書院
32. 阿部 明彦|高橋 千晶 山形県における飛鳥時代の概要
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅰ 国際古代史
シンポジウム実行委員会
33. 置田 雅昭 オオヤマト古墳群の特質
刊行年:2004/07
データ:『オオヤマト古墳群と古代王権』 青木書店
34. 内山 俊身 『将門記』に見える古代東国の物流と陸奥.-平将門の東国独立国家構想の背景について
刊行年:2012/11
データ:『古河の歴史を歩く-古代・中世史に学ぶ』 高志書院
35. 城ケ谷 和広 愛知県内における飛鳥時代の窯業生産
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅱ 国際古代史
シンポジウム実行委員会
36. 福田 聖 関東における7世紀の須恵器生産
刊行年:1996/11
データ:『飛鳥白鳳時代の諸問題』 Ⅰ 国際古代史
シンポジウム実行委員会
37. 平井 良直 古河公方ゆかりの美術
刊行年:2012/11
データ:『古河の歴史を歩く-古代・中世史に学ぶ』 高志書院
38. 幡鎌 一弘 オオヤマトの地域と中近世
刊行年:2004/07
データ:『オオヤマト古墳群と古代王権』 青木書店
39. 村上 慈朗 河川流路の変遷から見た古河地域.-歴史の舞台を考える
刊行年:2012/11
データ:『古河の歴史を歩く-古代・中世史に学ぶ』 高志書院
40. 村田 修三 十市郷の歴史的環境
刊行年:2004/07
データ:『オオヤマト古墳群と古代王権』 青木書店