日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
53件中[21-40]
0
20
40
21. 辰巳 正明 天平の歌学び.-直訳体短歌の方法
刊行年:1985/03
データ:成城国文学 1 成城国文学会 家持|落梅
万葉集と中国文学
22. 辰巳 正明 懐風藻と中国文学
刊行年:1986/03
データ:古代文学 25 武蔵野書院
万葉集と中国文学
第二
23. 辰巳 正明 人麻呂の挽歌と哀傷詩文
刊行年:1986/04
データ:上代文学 56 上代文学会 吉備津采女挽歌|泊瀬部皇女献呈挽歌
万葉集と中国文学
24. 辰巳 正明 憶良を読む.-六朝士大夫と憶良
刊行年:1988/04
データ:上代文学 60 上代文学会
万葉集と中国文学
第二
25. 辰巳 正明 近江朝文学史の課題.-良辰・美景と君臣一体の和歌
刊行年:1989/11
データ:上代文学 63 上代文学会
万葉集と中国文学
第二
26. 辰巳 正明 山上憶良と筑前.-〈なり〉をめぐる二つの葛藤
刊行年:1991/01
データ:『万葉の風土と歌人』 雄山閣出版
万葉集と中国文学
第二
27. 辰巳 正明 挽歌論
刊行年:1992/12
データ:『記紀万葉の新研究』 桜楓社
万葉集と中国文学
第二
28. 小島 憲之
万葉集と中国文学
との交流|比較文学篇跋
刊行年:1954/10
データ:『万葉集大成』 7 平凡社
29. 稲岡 耕二
万葉集と中国文学
.-人麻呂における受容と変容
刊行年:1986/09
データ:『上代文学と漢文学』 汲古書院
30. 中西 進
万葉集と中国文学
.-柿本人麻呂の従駕応詔歌をめぐって
刊行年:1991/04
データ:日中文化研究 1
31. 辰巳 正明 讃酒歌の世界.-大伴旅人論
刊行年:1974/01
データ:日本文学研究 13 大東文化大学日本文学会 サカシラ
万葉集と中国文学
32. 辰巳 正明 賢良.-大伴旅人論
刊行年:1974/04
データ:上代文学 34 上代文学会 賢良・方正の士|善政の官人
万葉集と中国文学
33. 辰巳 正明 季節の誕生.-季節和歌成立史試論
刊行年:1977/10
データ:『シリーズ・古代の文学』 3 武蔵野書院 行幸と自然|軍王
万葉集と中国文学
34. 辰巳 正明 近江荒都歌論
刊行年:1984/02
データ:東洋研究 69 大東文化大学東洋研究所 荒都悲傷詩の系譜
万葉集と中国文学
35. 辰巳 正明 落梅の篇.-楽府「梅花落」と大宰府梅花の宴
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 東洋の文学と日本文学 望京歌
万葉集と中国文学
36. 辰巳 正明 大君は神にし坐せば.-壬申の乱平定以後の歌二首
刊行年:1985/04
データ:国語国文 54-4 中央図書出版社
万葉集と中国文学
37. 辰巳 正明 人麻呂と漢詩文.-「大君は神にし座せば」をめぐって
刊行年:1986/06
データ:『人麿を考える』 笠間書院
万葉集と中国文学
38. 辰巳 正明 万葉集の展開 大宰府圏の歌人
刊行年:1987/08
データ:『時代別日本文学史事典』 上代編 有精堂出版
万葉集と中国文学
第二
39. 辰巳 正明 辺境の文学史.-大伴旅人と漢詩文
刊行年:1991/04
データ:上代文学 66 上代文学会
万葉集と中国文学
第二
40. 辰巳 正明 万葉集と東アジア
刊行年:1991/11
データ:短歌現代
万葉集と中国文学
第二