日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
42件中[21-40]
0
20
40
21. 小島 鉦作|
三橋
健
伏見稲荷大社の由緒記をめぐって
刊行年:1993/02
データ:朱 36 伏見稲荷大社 対談
22. 本田 宣一郎|
三橋
健
下総国葛飾郡 意富比神社
刊行年:1981/05
データ:式内社のしおり 19 式内社顕彰会
23.
三橋
健
須佐之男命の「神夜良比」
刊行年:1963/10
データ:国学院雑誌 64-10 国学院大学
24.
三橋
健
白浜神社の文化財(上)(下)
刊行年:1982/09|1983/01
データ:式内社のしおり 23|24 式内社顕彰会
25.
三橋
健
戦後における伏見稲荷大社研究の成果と課題
刊行年:1983/06
データ:朱 27 伏見稲荷大社
26.
三橋
健
大祓研究序説.-養老の「神祇令」を通路として
刊行年:1984/05
データ:『神道史論叢』 国書刊行会
27.
三橋
健
丹後国内神名帳の伝本について
刊行年:1987/10
データ:国学院雑誌 88-10 国学院大学広報課
28.
三橋
健
城州乙郡海印寺旧蔵修正神名帳
刊行年:1989/12
データ:神道宗教 137 神道宗教学会
29.
三橋
健
日本の神祇令と中国の祠令・朝鮮の祭祀志
刊行年:1994/10
データ:季刊日本思想史 44 ぺりかん社
30.
三橋
健
法華守護三十番神と稲荷大明神(上)~(下)
刊行年:1997/03-2000/03
データ:朱 40|41|43 伏見稲荷大社 天台
31.
三橋
健
なぜ、神社を「もり」と読むのか
刊行年:2013/02
データ:歴史読本 58-2 新人物往来社 特集史論
32. 伊藤 ていじ|川添 登|本田 総一郎∥
三橋
健
(司会) 神々のすまい
刊行年:1981/10
データ:悠久 7 桜楓社 座談会
33. 岡野 弘彦|林 弥栄|薗田 稔∥
三橋
健
(司会) 桜
刊行年:1981/04
データ:悠久 5 桜楓社 座談会
34. 菱沼 勇|
三橋
健
武蔵国入間郡 国渭地祇(神)社
刊行年:1981/05
データ:式内社のしおり 19 式内社顕彰会
35.
三橋
健
古代における神社数の一考察.-「八百万神」という用語を中心として
刊行年:2006/03
データ:国学院大学大学院紀要(文学研究科) 37 国学院大学大学院
36.
三橋
健
『万葉集』における「神社」という語について.-神社の本質をめぐって
刊行年:2010/05
データ:国学院雑誌 111-5 国学院大学総合企画部広報課
37. 西角井 正大|黛 敏郎|多 忠麿∥
三橋
健
(司会) 祭と音楽
刊行年:1982/04
データ:悠久 9 桜楓社 座談会
38. 西川 杏太郎|佐々木 剛三∥
三橋
健
(司会) 神像について
刊行年:1983/01
データ:悠久 12 桜楓社 座談会
39. 中野 幡能|西田 長男∥
三橋
健
(司会) 八幡信仰の展開
刊行年:1980/10
データ:悠久 3 桜楓社 座談会
40. 内藤 正敏|富山 和子|宮家 準∥
三橋
健
(司会) 山と日本人
刊行年:1983/04
データ:悠久 13 桜楓社 座談会