日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
183件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 工藤 重矩 蜻蛉日記天禄二年条本文改訂試案.-「三/十夜なん通へる」の解釈を離れて
刊行年:2002/11
データ:
中古文学
70
中古文学
会
22. 金原 理 延喜前後の漢詩人の方法.-嶋田忠臣の場合
刊行年:1969/10
データ:
中古文学
4
中古文学
会
23. 菊地 真 『大鏡』の君臣関係における時代変遷.-摂関・大臣と天皇の関係の変質
刊行年:1996/11
データ:
中古文学
58
中古文学
会
24. 河添 房江 光る君の命名伝承をめぐって.-王権譚の生成・序
刊行年:1987/11
データ:
中古文学
40
中古文学
会 源氏物語の喩と王権
25. 河北 騰 栄花物語の構成と技法
刊行年:1976/05
データ:
中古文学
17
中古文学
会
26. 河北 騰 「今鏡」に見える源氏物語の影響
刊行年:1985/05
データ:
中古文学
35
中古文学
会
27. 加納 重文 方違考
刊行年:1979/10
データ:
中古文学
24
中古文学
会
28. 高 兵兵 菅原道真の〈贈物詩〉をめぐって
刊行年:2006/12
データ:
中古文学
78
中古文学
会 学会創設四十周年記念
中古文学
会賞論文
29. 河野 貴美子 善珠撰述仏典注釈書における漢籍の引用.-『成唯識論述記序釈』をめぐる一考察
刊行年:2003/05
データ:
中古文学
71
中古文学
会
30. 片桐 洋一 二条后と在原業平.-その文学史的役割
刊行年:2006/06
データ:
中古文学
77
中古文学
会
31. 清水 好子 藤原道長
刊行年:1967/03
データ:
中古文学
1
中古文学
会
32. 後藤 昭雄 白川院の詩遊.-済時をめぐる属文の卿相たち
刊行年:1974/05
データ:
中古文学
13
中古文学
会
33. 後藤 昭雄 菅原道真の詩と律令語
刊行年:1981/05
データ:
中古文学
27
中古文学
会
34. 坂本 信道 さすらう官人たちの系譜.-屈原・業平・貫之
刊行年:2006/12
データ:
中古文学
78
中古文学
会 学会創設四十周年記念
中古文学
会賞論文
35. 斎藤 正志 うつほ物語の奇人求婚譚.-挿話構成の基本方法
刊行年:1993/11
データ:
中古文学
52
中古文学
会
36. 秋澤 亙 「夜光る玉」考.-『源氏物語』潜在王権論の視座における明石姫君の位置
刊行年:1992/11
データ:
中古文学
50
中古文学
会
37. 伊東 祐子 物語文学史再考.-「絵物語」をめぐって
刊行年:1999/11
データ:
中古文学
64
中古文学
会
38. 伊藤 禎子 俊蔭一族の物語と楼
刊行年:2005/10
データ:
中古文学
76
中古文学
会
39. 石原 のり子 『大鏡』における兼家と三条天皇.-もう一つの系譜
刊行年:2005/10
データ:
中古文学
76
中古文学
会
40. 池 浩三 光源氏の六条院.-そのかくされた構想
刊行年:1991/
データ:
中古文学
48
中古文学
会 易経