日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
33件中[21-33]
0
20
21. 小川 博
中山
太郎
著『万葉集の民俗学的研究』
刊行年:1962/03
データ:日本歴史 165 吉川弘文館 書評と紹介
22.
中山
太郎
百済王族の郷土と其伝説(上)(下)
刊行年:1914/03|04
データ:郷土研究 2-1|2 郷土研究社
23.
中山
太郎
日本済生史に就いて(一)(二)
刊行年:1916/05|06
データ:国学院雑誌 22-5|6 国学院大学
24.
中山
太郎
『座』源流考(上)|「座」源流考(下)
刊行年:1917/03|04
データ:歴史地理 29-3|4 日本歴史地理学会 太古における座の思想|信仰の対象としての座|階級の標識としての座次|座の分科的発達と社会化
25.
中山
太郎
本邦に於ける高媒信仰の考察(上)(下)
刊行年:1928/01|04
データ:歴史地理 51-1|4 日本歴史地理学会
26.
中山
太郎
古代の呪術に現はれたる日韓の関係
刊行年:1929/12
データ:歴史地理 54-6 日本歴史地理学会
27.
中山
太郎
年中行事と風俗|伝説の扱方|迷信の研究
刊行年:1930/10
データ:『郷土史は如何に研究すべきか』 四海書房
28.
中山
太郎
「諏訪神社の研究」を読む(上)(下)
刊行年:1931/08|09
データ:歴史地理 58-2|3 日本歴史地理学会
29.
中山
太郎
手紙、密書、恋文、去り状、請取証
刊行年:1937/10
データ:歴史公論 6-12 雄山閣 古文書の研究法
30.
中山
太郎
布施屋及地名「フセ」を読で長沼先生の教へを乞ふ
刊行年:1915/11
データ:歴史地理 26-5 日本歴史地理学会
31.
中山
太郎
武蔵野雑談(太古時代の文化|白山白鬚熊野神社|将門神社の正体|麻布加須小見の地名|野火止と根木|武蔵野と天気祭)
刊行年:1915/01
データ:郷土研究 2-11 郷土研究社 小篇
32. 義江 明子 倉塚曄子『巫女の文化』平凡社,1979|
中山
太郎
『日本巫女史』大岡山書店,1930(八木書店,1969)|義江明子『日本古代の氏の構造』吉川弘文館,1986|義江明子『日本古代系譜様式論』吉川弘文館,2000
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
33. 川副 博|花見 朔巳|堀田 璋左右|村松 繁樹|
中山
太郎
|樋畑 雪湖|喜田 貞吉|金田一 京助|羽原 又吉|蘆田 伊人|藤井 甚
太郎
|相田 二郎|丸山 国雄|岡田 章雄|玉村 竹二|上條 勇 地名に関する座談会(一 地名とアイヌ語)|同(承前)(二 経済生活と地名|三 交通史から見た地名|四 万葉集に現はれた地名|五 人文地理と地名|六 古文書と地名|七 東鑑に現はれた地名)|同(完)(八 朝鮮語と地名|九 余談)
刊行年:1938/07-09
データ:歴史地理 72-1~3 日本歴史地理学会