日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
48件中[21-40]
0
20
40
21.
中島
一
「えみし」は律令政府となぜ戦ったか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版社
22.
中島
洋
一
二〇〇三年出土の木簡.-埼玉・神明遺跡
刊行年:2004/11
データ:木簡研究 26 木簡学会
23.
中島
誠
一
近江におけるカマドの系譜.-形式および伝承による
一
考察
刊行年:1983/04
データ:『古代学叢論』 角田文衛先生古稀記念事業会
24.
中島
和彦 二〇
一
一
年出土の木簡.-奈良・平城宮跡(2)
刊行年:2012/11
データ:木簡研究 34 木簡学会
25. 佐久間 竜 傍系写経所の
一
考察.-
中島
院・嶋院・外島院について
刊行年:1958/04
データ:続日本紀研究 5-4 続日本紀研究会
26. 井上 信正|
中島
恒次郎
一
九九五年出土の木簡.-福岡・大宰府条坊跡
刊行年:1996/11
データ:木簡研究 18 木簡学会
27. 野々口 涼子
中島
敦『文字禍』における
一
考察.-言語表現における不確実性について
刊行年:2008/07
データ:日本文学誌要 78 法政大学国文学会 卒業論文
28. 新海
一
|
中島
壤治 「伝菅原道真筆『大安寺縁起』」の臨断簡について
刊行年:1984/03
データ:国学院雑誌 85-3 国学院大学広報課
29.
中島
信親|清水 みき
一
九九八年出土の木簡.-京都・長岡京跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
30.
中島
比 十
一
面神呪諸本の簡単な比較とその法成本の試訳
刊行年:1990/03
データ:東洋史苑 34・35 龍谷大学東洋史学研究会
31.
中島
雄二
一
九九八年出土の木簡.-兵庫・釣坂遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
32.
中島
和彦 二〇〇
一
年出土の木簡.-奈良・平城京東市跡推定地
刊行年:2002/11
データ:木簡研究 24 木簡学会
33.
中島
和彦 二〇
一
〇年出土の木簡.-奈良・平城京跡(三)
刊行年:2011/11
データ:木簡研究 33 木簡学会
34. 清水 重敦|長尾 充|平澤 舞子|
中島
義晴 平城宮第
一
次大極殿院回廊基壇の復原
刊行年:2002/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2002 奈良文化財研究所 研究報告
35.
中島
圭
一
四条隆資の日記、他
一
題.-湯浅吉美『暦と天文の古代中世史』によせて
刊行年:2011/10
データ:年報三田中世史研究 18 三田中世史研究会
36.
中島
経夫 コイ科魚類咽頭歯遺存体から見える先史時代の漁撈と稲作との関係に関する
一
考察
刊行年:2011/01
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 162 国立歴史民俗博物館 水田の中の"自然"
37.
中島
信親|國下 多美樹|清水 みき
一
九九六年出土の木簡.-京都・長岡京跡
刊行年:1997/11
データ:木簡研究 19 木簡学会
38.
中島
信親|山口 均|清水 みき
一
九九七年出土の木簡.-京都・長岡宮跡
刊行年:1998/11
データ:木簡研究 20 木簡学会
39. 山本 輝雄|白川 成明|
中島
皆夫|木村 泰彦
一
九九〇年出土の木簡.-京都・長岡京跡(3)
刊行年:1991/11
データ:木簡研究 13 木簡学会
40. 山本 紀子|金井 健|
中島
義晴|平澤 麻衣子|長尾 充 平城宮第
一
次大極殿院地形と回廊基壇の復原
刊行年:2003/06
データ:奈良文化財研究所紀要 2003 奈良文化財研究所 研究報告