日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
63件中[21-40]
0
20
40
60
21. 木内 正廣 使庁・探題の時代(一一八五~一三三三) 民政の推移
刊行年:1979/01
データ:『史料 京都の歴史』 3 平凡社
22. 川嶋 將生|守屋 毅 社会・文化概説 中世
刊行年:1984/03
データ:『史料 京都の歴史』 5 平凡社
23. 川嶋 將生|吉村 亨 市街・生業概説 中世
刊行年:1981/01
データ:『史料 京都の歴史』 4 平凡社
24. 勝山 清次 平安京変形期(一〇六九~一一八四) 街道と河川|平安京解体期(一一八五~一三三三) 街道と河川
刊行年:1981/01
データ:『史料 京都の歴史』 4 平凡社
25. 下坂 守 今様の時代(一〇六九~一一八四) 芸文と美術|道理の時代(一一八五~一三三三) 芸文と美術
刊行年:1984/03
データ:『史料 京都の歴史』 5 平凡社
26. 阪倉 篤義|赤井 達郎 王朝の文化(かなと倭絵)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
27. 石田 善人|赤井 達郎 都城文化の成立(密教と密教芸術)|王朝の文化(末法と浄土教芸術)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
28. 井上 満郎 平安京と貴族政治(王朝政治の開花)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
29. 井上 満郎 道理の時代(一一八五~一三三三) 生活の風潮|信仰と祭礼
刊行年:1984/03
データ:『史料 京都の歴史』 5 平凡社
30. 井上 満郎|中山 修一 山背国の展開(長岡遷都)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
31. 朧谷 寿 今様の時代の生活の風潮・民心の流動
刊行年:1984/03
データ:『史料 京都の歴史』 5 平凡社 史料
32. 上横手 雅敬 使庁・探題の時代(一一八五~一三三三) 宗俗の整序
刊行年:1979/01
データ:『史料 京都の歴史』 3 平凡社
33. 宇野 日出生 道理の時代(一一八五~一三三三) 民心の流動
刊行年:1984/03
データ:『史料 京都の歴史』 5 平凡社
34. 馬田 綾子 使庁・探題の時代(一一八五~一三三三) 商工業の統制
刊行年:1979/01
データ:『史料 京都の歴史』 3 平凡社
35. 馬田 綾子 平安京解体期(一一八五~一三三三) 市街の景観
刊行年:1981/01
データ:『史料 京都の歴史』 4 平凡社
36. 上田 正昭|林屋 辰三郎 山背国の展開(律令制の成立)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
37. 上田 正昭 古代の曙光(神々の世界)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
38. 林屋 辰三郎 都城文化の成立(神泉苑と嵯峨院)
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
39. 林屋 辰三郎|藤岡 謙二郎 序説
刊行年:1970/10
データ:『京都の歴史』 1 学芸書林
40. 山路 興造 庶民の芸能
刊行年:1991/03
データ:『史料 京都の歴史』 1 平凡社 修正会|六勝寺