日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
41件中[21-40]
0
20
40
21. 山田 雄司 中世伊勢国における仏教の展開と都市
刊行年:2007/09
データ:『都市をつなぐ』 新人物往来社
22.
伊藤
裕偉
南伊勢系土師器の展開と中世土器工人
刊行年:1992/03
データ:三重県埋文センター研究紀要 1
23.
伊藤
裕偉
北畠氏領域における阿坂城とその周辺
刊行年:1993/12
データ:Mie history 6 三重歴史文化研究会
24.
伊藤
裕偉
中世の湾岸都市・安濃津に関する覚書
刊行年:1997/01
データ:ふびと 49 三重大学歴史研究会
25.
伊藤
裕偉
安濃津研究の現状と課題|中世岩出の機能と位相
刊行年:1998/03
データ:Mie history 9 三重歴史文化研究会
26.
伊藤
裕偉
古墳時代(東海・三重・滋賀)
刊行年:1998/05
データ:考古学ジャーナル 431 ニュー・サイエンス社
27.
伊藤
裕偉
安濃津の成立とその中世的展開
刊行年:1999/12
データ:日本史研究 448 日本史研究会
28.
伊藤
裕偉
中世前期の「屋敷」と地域開発
刊行年:2001/01
データ:ふびと 53 三重大学歴史研究会
29.
伊藤
裕偉
ふたつの「こおりいち」.-古代一志郡家に関する覚書
刊行年:2002/03
データ:斎宮歴史博物館研究紀要 11 斎宮歴史博物館
30.
伊藤
裕偉
中世後期における斎宮の交通路と関所
刊行年:2003/03
データ:斎宮歴史博物館研究紀要 12 斎宮歴史博物館
31.
伊藤
裕偉
「中世考古学研究者が望む文献研究」とは何か
刊行年:2003/11
データ:中世考古学文献研究会会報 1 報告要旨
32.
伊藤
裕偉
古墳時代後期の土師器から見た伊勢湾沿岸部の地域関係
刊行年:2004/05
データ:『かにかくに』 三星出版
33.
伊藤
裕偉
中世の流通に関する考古学的分析の現状と課題
刊行年:2005/08
データ:『中世城館と集散地-中世考古学と文献研究』 高志書院 城館と集散地
34.
伊藤
裕偉
斎宮の全盛(条里と方格地割)
刊行年:2005/10
データ:『明和町史』 斎宮編 明和町 発掘調査からみた斎宮像
35.
伊藤
裕偉
熊野と東国品川.-地域関係の双方向性をめぐる検討
刊行年:2009/03
データ:品川歴史館紀要 24 品川区立品川歴史館
36.
伊藤
裕偉
『伊勢市史』第2巻中世編
刊行年:2012/06
データ:皇学館論叢 45-3 皇学館大学人文学会
37.
伊藤
裕偉
港をめぐる人と地域.-泊浦・志摩・熊野
刊行年:2014/03
データ:日本史研究 619 日本史研究会
38.
伊藤
裕偉
中世後期木造の動向と構造.-北畠氏領域における支城形態の一事例
刊行年:1994/11
データ:Mie history 7 三重歴史文化研究会
39.
伊藤
裕偉
中世後期の地域情勢と大名権力.-北畠氏による領域支配の実態
刊行年:1996/09
データ:Mie history 8 三重歴史文化研究会
40.
伊藤
裕偉
北畠氏の拠点・多気の構造.-三重県美杉村多気遺跡群の調査
刊行年:1997/04
データ:日本歴史 587 吉川弘文館 文化財レポート