日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
558件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 郭 斉勇 中国周代の儀礼と王権
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 王権と儀礼 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
22. 朧谷 寿 日本古代の貴族
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 討論会/貴族とは何か 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
23. 江川 温 貴族とは何か.-西ヨーロッパ中世の場合
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 討論会/貴族とは何か 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
24. 上横手 雅敬 日本中世における文人政治と武人政治
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 封建制度と官僚制度 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
25. エドワード・J・シュルツ 武官と文官.-高麗王朝における均衡状態の模索
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 文人型社会と戦士型社会 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
26. 深沢 徹 院政期における知識人の役割.-大江匡房の兵法伝承と慈円の言説活動
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 文人型社会と戦士型社会 コメント 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
27. アンソニー・ボラード イングランドにおける後期封建制度.-リッチモンドシャーの場合
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 封建制度と官僚制度 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
28. アレキサンダー・ベネット 「騎士道とキリスト教」についての論評
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター Ⅴ 思想・宗教・文化 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
29. 早川 良弥 貴族の集団形成と紛争のルール
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 文人型社会と戦士型社会 コメント 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
30. 根津 寿夫 江戸時代における儀式・儀礼の成立とその意味.-徳島藩を事例に
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 王権と儀礼 コメント 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
31. 南川 高志 ローマ皇帝権力の本質と変容
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 王権と儀礼 コメント 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
32. 三木 亘 天子制とカリフ制.-構造比較
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 王権と儀礼 コメント 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
33. 鈴木 董 オスマン的家産官僚制とティマール体制
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 封建制度と官僚制度 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
34. アブドゥール-カリム・ラフェク∥佐藤 次高訳 王、カリフもしくはスルタン.-1920年、シリアはなぜ王政を選んだのか?
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 王権と儀礼 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
35. 渡辺 浩 「礼」「御武威」「雅び」.-徳川政権の儀礼と儒学
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 王権と儀礼 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
36. 阿部 猛 水戸部正男著『
公家
新制の研究』
刊行年:1962/10
データ:史潮 80 大塚史学会 平安貴族社会
37. 平林 盛得 天子摂関御影と
公家
列影図
刊行年:1978/09
データ:『新修日本絵巻物全集』 26 角川書店
38. 源城 政好 「日本中世における文人政治と武人政治」によせて
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 封建制度と官僚制度 コメント 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
39. 佐藤 次高 「王制・カリフ制・スルターン制」へのコメント
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 王権と儀礼 コメント 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史
40. 加藤 善朗 「江戸時代の政治・イデオロギー制度における神道の地位」に関するコメント
刊行年:2004/01
データ:『
公家
と武家-その比較文明史的研究』 国際日本文化研究センター 思想・宗教・文化 コメント 国際シンポジウム
公家
と武家の比較文明史