日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1573件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 内山 伸明 山田半田遺跡出土のガラス玉の
分析
刊行年:2009/03
データ:『城久遺跡群 山田半田遺跡(山田半田A遺跡・山田半田B遺跡)-畑地帯総合整備(担い手育成型)事業城久地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書-』 喜界島教育委員会 自然科学
分析
22. 平井 松午 城下絵図のGIS
分析
刊行年:2009/07
データ:情報処理学会研究報告 2009-CH-83 情報処理学会 古地図の蓄積・
分析
23. 服部 哲則 青銅製品機器
分析
の基礎的研究
刊行年:1992/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 38 国立歴史民俗博物館
24. 松本 建速 東北西部産須恵器の胎土
分析
刊行年:2003/12
データ:考古学研究 50-3 考古学研究会(岡山) 誘導結合プラズマ発光分光
分析
25. 中村 浩 和泉陶邑窯の胎土
分析
について
刊行年:2001/04
データ:考古学ジャーナル 471 ニュー・サイエンス社
26. パリノ・サーヴェイ株式会社 史跡徳丹城跡第65次発掘調査土坑覆土の
分析
調査(その1)|史跡徳丹城跡第65次発掘調査井戸跡SE1300の花粉
分析
等調査(その2)
刊行年:2007/03
データ:『徳丹城跡-第65次発掘調査-』 矢巾町教育委員会 花粉
分析
その他
27. パリノ・サーヴェイ株式会社 火山灰
分析
・材同定調査
刊行年:1992/03
データ:『秋田ふるさと村(仮称)建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ー富ヶ沢A・B・C窯跡 田久保下遺跡 富ヶ沢1号~4号塚』 第二分冊 秋田県教育委員会 考察(自然科学的
分析
調査)
28. JFEテクノリサーチ株式会社
分析
・評価事業部埋蔵文化財調査研究室 林ノ前遺跡出土須恵器・灰釉陶器の
分析
調査
刊行年:2006/03
データ:『林ノ前遺跡-県道八戸三沢線改修事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 Ⅱ 青森県教育委員会 自然科学
分析
29. JFEテクノリサーチ株式会社
分析
・評価事業部埋蔵文化財調査研究室 林ノ前遺跡出土鉄関連遺物の
分析
調査
刊行年:2006/03
データ:『林ノ前遺跡-県道八戸三沢線改修事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 Ⅱ 青森県教育委員会 自然科学
分析
30. 株式会社古環境研究所 森ヶ沢遺跡の自然
分析
科学
分析
|森ヶ沢遺跡資料の他の
分析
研究
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 144 国立歴史民俗博物館
分析
研究の成果(1993年以降の森ヶ沢遺跡
分析
研究)
31. 今村 美智子 ムサ岱遺跡のテフラ
分析
刊行年:2005/03
データ:『ムサ岱遺跡-一般国道7号琴丘能代道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ⅩⅡ-』 秋田県教育委員会 自然科学
分析
(パレオ・ラボ)
32. 増田 隆一 島松沢の岩屋出土ヒグマ骨のDNA
分析
刊行年:2006/02
データ:『シラッチセの民族考古学-漁川源流域におけるヒグマ猟と“送り”儀礼に関する調査・研究-』 六一書房 シラッチセに祀られたヒグマ遺体の
分析
33. 三辻 利一 出土須恵器の蛍光X線
分析
刊行年:2004/03
データ:『野尻(1)遺跡Ⅵ-国道101号線浪岡五所川原道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告- 野尻(2)遺跡Ⅲ-国道7号線バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 青森県教育委員会 自然科学的
分析
34. 高橋 哲 潟野遺跡出土石器の使用痕
分析
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡-八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 青森県教育委員会 自然科学的
分析
結果
35. 中村 純 垂柳遺跡の花粉
分析
的研究
刊行年:1985/03
データ:『垂柳遺跡』 昭和59年度 青森県教育委員会
分析
と考察
36. (株)吉田生物研究所 木製品の
分析
刊行年:2004/01
データ:『野尻(4)遺跡-大釈迦工業団地開発事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書』 第1分冊 浪岡町教育委員会 自然科学的
分析
37. 松本 建速 林ノ前遺跡出土土器の胎土
分析
刊行年:2006/03
データ:『林ノ前遺跡-県道八戸三沢線改修事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 Ⅱ 青森県教育委員会 自然科学
分析
38. 三辻 利一 垂柳遺跡の火山灰質堆積物・土壌の蛍光X線
分析
|垂柳遺跡出土土器の胎土
分析
刊行年:1985/03
データ:『垂柳遺跡』 昭和59年度 青森県教育委員会
分析
と考察
39. 鈴木 稔 土器胎土非破壊
分析
法の基礎的研究.-瓦・須恵器のXRFとICP-MSによる
分析
刊行年:1992/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 38 国立歴史民俗博物館
40. 三辻 利一 古代土器の蛍光X線
分析
によって何がわかるか?
刊行年:2001/04
データ:考古学ジャーナル 471 ニュー・サイエンス社