日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
60件中[21-40]
0
20
40
21. 関 幸彦 津軽の雄族・安東氏
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
22. 中川 裕 ユーカラ.-アイヌ民族の口承文芸
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
23. 豊田 宏良 擦文文化
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
24. 横山 英介 「サクシュコトニ川」ムラ
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
25. 工藤 弘樹
北の中世
港湾市油川とその時代
刊行年:2000/03
データ:市史研究あおもり 3 青森市
26. 八重樫 忠郎 考古学からみた
北の中世
の黎明
刊行年:2011/09
データ:『中世への胎動-北の視点・南の視点-』予稿集 高志書院 北から生まれた中世日本
27. 松崎 水穂
北の中世
遺跡と石井先生の予見
刊行年:2005/06
データ:石井進著作集月報 10 岩波書店 第10巻
28. 佐々木 利和 諏訪大明神画詞.-中世の蝦夷史料
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
29. 桜井 清彦 十三湊の考古学|東北北部の城館|津軽海峡を往来した文化
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
30. 海保 嶺夫 石高のない大名-松前藩の形成|コシャマインの戦い|夷千島王の朝鮮遣使
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
31. 森田 知忠 志苔館の四〇万枚の古銭
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
32. 松崎 水穂 道南の和人の館|夷王山墳墓群と蝦夷地の仏教
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社 勝山館
33. 工藤 清泰
北の中世
.-豊穣なる鄙の世界
刊行年:1997/02
データ:大航海 14 新書館
34. 工藤 清泰 『
北の中世
史』.-中世の里シンポジュウムの思い出
刊行年:2002/03
データ:『であいの風景』 新人物往来社 列島行脚
35. 斉藤 利男
北の中世
・書きかえられる十三湊と安藤氏
刊行年:2002/10
データ:東北学 7 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
36. 宇田川 洋 アイヌ文化の考古学
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社 竪穴住居から平地住居へ アイヌ考古学研究序論
37. 熊谷 充夫 小口雅史編『津軽安藤氏と北方世界-藤崎シンポジウム「
北の中世
を考える」-』
刊行年:1995/10
データ:北奥文化 16 北奥文化研究会 書評と紹介
38. 千田 嘉博 [企画展示]幻の中世都市十三湊.-海から見た
北の中世
刊行年:1998/09
データ:歴博 90 国立歴史民俗博物館 歴史への招待状
39. 中村 和之 小口雅史編『津軽安藤氏と北方世界-藤崎シンポジウム「
北の中世
を考える」-』
刊行年:1995/03
データ:弘前大学国史研究 98 弘前大学国史研究会
40. 編集部
北の中世
を歩く.-藤崎シンポジウム3/20~3/22取材記
刊行年:1993/06
データ:歴史読本 38-11 新人物往来社 特集ルポ