日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
36件中[21-36]
0
20
21.
北條
芳隆
鈴木公雄著『考古学はどんな学問か』
刊行年:2006/06
データ:古代文化 58-Ⅰ 古代学協会 書評
22.
北條
芳隆
統計分析や数量分析で古墳の謎にせまる
刊行年:2007/09
データ:歴博 144 国立歴史民俗博物館
23.
北條
芳隆
首長から人身御供へ.-始祖誕生祭としての前方後円墳
刊行年:2008/01
データ:『古代日本の構造と原理』 青木書店 論考古代日本の構造と原理
24.
北條
芳隆
土生田純之著『古墳時代の政治と社会』
刊行年:2008/03
データ:日本歴史 718 吉川弘文館 書評と紹介
25.
北條
芳隆
用田政晴著『琵琶湖をめぐる古墳と古墳群』
刊行年:2009/03
データ:考古学研究 55-4 考古学研究会 書評
26.
北條
芳隆
|大久保 徹也|寺前 直人 2002年度の陵墓問題をめぐって
刊行年:2003/03
データ:考古学研究 49-4 考古学研究会 展望
27.
北條
芳隆
|岸本 道昭 2000年度の陵墓問題をめぐって
刊行年:2001/03
データ:考古学研究 47-4 考古学研究会(岡山) 展望
28. 留 秀敏 前期古墳と階層秩序.-
北條
芳隆
論文への批判として
刊行年:1991/12
データ:古文化談叢 26 九州古文化研究会
29.
北條
芳隆
古墳成立期における地域間の相互作用.-北部九州の評価をめぐって
刊行年:1990/09
データ:考古学研究 37-2 考古学研究会 第36回考古学研究会総会研究発表「地域性をめぐる諸問題」
30.
北條
芳隆
前方後円墳出現期に託された幻想としての『日本文化』成立過程
刊行年:2005/
データ:東海史学 39 東海大学史学会 日本文化再考-前方後円墳出現期における関東の評価を素材として 基調報告
31.
北條
芳隆
農耕祭祀と祖霊祭祀の交錯.-大久保徹也氏の批判を受けて
刊行年:2007/09
データ:日本史の方法 6 日本史の方法研究会(奈良女子大学小路田研究室)
32.
北條
芳隆
第二の「大和」原風景.-佐紀古墳群と平城京条坊地割
刊行年:2009/11
データ:『日々の考古学』 2 六一書房 日本列島 無文字社会から文字社会へ
33.
北條
芳隆
|次山 淳|寺村 裕史|大久保 徹也 2003年度の陵墓問題をめぐって
刊行年:2004/03
データ:考古学研究 50-4 考古学研究会 展望
34.
北條
芳隆
墳丘に表示された前方後円墳の定式とその表価.-成立当初の畿内と吉備の対比から
刊行年:1986/03
データ:考古学研究 32-4 考古学研究会
35.
北條
芳隆
(司会)∥松本 建速|瀬川 拓郎|高木 晃|菊地 芳朗(パネリスト) 討論の記録
刊行年:2010/03
データ:東海史学 44 東海大学史学会 2009年度東海史学会公開シンポジウム記録 テーマ 蝦夷とは誰か-東北北部の人々・文化の系譜を考える
36. 松木 武彦
北條
芳隆
・村上恭通・溝口孝司著『古墳時代像を見なおす-成立過程と社会変革-』
刊行年:2001/03
データ:考古学研究 47-4 考古学研究会(岡山) 書評