日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
29件中[21-29]
0
20
21.
千々和
實
呉太白苗裔説の再検討.-帝紀・旧辞成立の一序説
刊行年:1949/11
データ:東京学芸大学研究報告(第2部社会) 1
22.
千々和
實
万葉集柘枝伝の探索と遡源.-神仙都藍尼伝と久米仙人伝の源流
刊行年:1956/01
データ:東京学芸大学研究報告(史学) 7(2)
23.
千々和
實
末法思想高潮の誘因.-大陸仏教危機の展望と経塚の創始
刊行年:1960/02
データ:東京学芸大学研究報告 11
24.
千々和
實
八幡信仰と経塚の発生.-末法思想高潮の誘因続稿
刊行年:1960/05
データ:日本仏教 8 日本仏教研究会
25.
千々和
實
初期経塚鎮西密集考.-末法思想高潮の誘因 第三稿
刊行年:1966/11
データ:『日本歴史考古学論叢』 吉川弘文館
26.
千々和
實
板碑精査が示す史上の驚異的重要現象.-その精査・保存・教材化の急務
刊行年:1977/01
データ:歴史手帖 5-1 名著出版
27.
千々和
實
首都圏内板碑の爆発的大量初現とその誘因.-板碑は首都創成者が創始・激増・拡散・留置した日本中世のシムボル
刊行年:1977/08
データ:『木代修一先生喜寿記念論文集』 3 雄山閣出版
28.
千々和
到 川勝政太郎『日本石材工芸史』綜芸舎,1957|久保常晴『日本私年号の研究』吉川弘文館,1967|
千々和
到『板碑とその時代』平凡社,1988|
千々和
實
『板碑源流考』吉川弘文館,1987|中野豈任『忘れられた霊場』平凡社,1988|服部清道『板碑概説』鳳鳴出版,1933(改訂版:角川書店,1972)|宮崎円遵『中世仏教と庶民生活』永田文昌堂・思文閣出版,1987
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
29. 阿部 猛 漢音と呉音|やせっぽち|「ころしてやる」|馬のくつ|「防犯カメラ」と「監視カメラ」|幼稚園|ふみちゃん|菊枝ちゃん|メリーさん|騎兵隊の中尉さん|室戸台風|百軒店の映画館|二・二六事件|自転車の練習|ソリ遊び|行人坂|碑文谷公園の亀|少年野球|食パンの予約|油面の道場|銭湯|学芸会|修学旅行|夏休み|仮校舎|高橋正人先生|校庭のイチョウの木|ジェーン海軍年鑑|ニュース映画館|昭和十七年四月十八日|
千々和
實
先生|厚木飛行場|初めての家庭教師|小川まつさん|八幡一郎先生|伊東多三郎先生|梅根 悟先生|大和資雄先生|豊田武先生|竹内理三先生|『日本社会史論集』|井出孫六さん|宇都宮徳馬さん|山下正子さん|ご進講|ダンフェル・ロシュローのライオン|パリでスリ|シクラメン|バイエル練習曲
刊行年:2005/06
データ:『歴史を彷徨う-歴史掌篇集(2)-』 日本社会史研究会 雑学 ことばの日本史