日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
31件中[21-31]
0
20
21. 井上 秀雄
古代の日本と朝鮮
との文化特質.-文字と神話より見て
刊行年:1976/10
データ:東アジアの古代文化 10 大和書房
22. 坂元 義種 古代東アジアの日本と朝鮮.-「大王」の成立をめぐって
刊行年:1968/07
データ:史林 51-4 史学研究会
古代の日本と朝鮮
(学生社,1974/05)|古代東アジアの日本と朝鮮
23. 坂元 義種 五世紀の日本と朝鮮.-江畑武「四~六世紀の東アジアの世界」を読んで
刊行年:1969/02
データ:続日本紀研究 143 続日本紀研究会
古代の日本と朝鮮
(学生社,1974/05)|古代東アジアの日本と朝鮮
24. 小田 富士雄 弥生・古墳時代における朝鮮系遺物の流入
刊行年:1977/12
データ:古代を考える 12 古代を考える会
25. 安田 喜憲 稲作の系譜について
刊行年:1977/12
データ:古代を考える 12 古代を考える会
26. 八木 充 大化改新と海外情勢
刊行年:1978/09
データ:歴史公論 4-9 雄山閣出版 日本古代政治組織の研究
27. 坂元 義種 研究史
古代の日本と朝鮮
.-「七支刀」「好太王碑」「倭の五王」研究の成果と課題
刊行年:2006/02
データ:歴史読本 51-3 新人物往来社 巻頭史論
28. 井上 秀雄|上田 正昭|金 達寿|坪井 清足|岩村 就司 「帰化人」をめぐって.-
古代の日本と朝鮮
刊行年:1972/03
データ:日本のなかの朝鮮文化 13 朝鮮文化社 座談会 座談会 古代日本と朝鮮
29. 秦 弘燮 新羅冠帽装飾にあらわれた鳥類思想
刊行年:1976/07
データ:古代を考える 5 古代を考える会 表紙5月3日とあるのは開会日
30. 秦 弘燮∥渡部 宏文|永島 暉臣慎共訳 百済寺院の伽藍制度
刊行年:1976/07
データ:古代を考える 5 古代を考える会 表紙5月3日とあるのは開会日
31. 鈴木 靖民 奈良時代における対外意識.-『続日本紀』朝鮮関係記事の一検討
刊行年:1969/10
データ:『日本史籍論集』 上 吉川弘文館
古代の日本と朝鮮
(学生社,1974/04)|古代対外関係史の研究