日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
462件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 佐田 茂 沖ノ島遺跡の調査と成果
刊行年:1984/05
データ:
古代を考える
37
古代を考える
会
22. 崔 鍾圭 瓦質土器の検討と意義
刊行年:1983/07
データ:
古代を考える
34
古代を考える
会
23. 井上 辰雄 大和王権と日向の豪族
刊行年:1988/03
データ:
古代を考える
47
古代を考える
会
24. 井上 秀雄 伽地域の城郭について
刊行年:1983/07
データ:
古代を考える
34
古代を考える
会
25. 泉本 知秀 土師の里遺跡の調査について
刊行年:1979/03
データ:
古代を考える
18
古代を考える
会
26. 石野 博信 纏向遺跡とおおやまと古墳集団の成立
刊行年:1979/11
データ:
古代を考える
21
古代を考える
会
27. 今里 幾次 播磨国の瓦葺駅家
刊行年:1978/11
データ:
古代を考える
17
古代を考える
会
28. 有薗 正一郎 丹比郡条里の復原について
刊行年:1975/11
データ:
古代を考える
1
古代を考える
会
29. 穴澤 義功 製鉄関連遺跡からみた鉄生産の変遷
刊行年:1984/04
データ:
古代を考える
36
古代を考える
会
30. 足利 健亮 摂河泉の計画古道
刊行年:1976/10
データ:
古代を考える
8
古代を考える
会
31. 浅香 年木 北陸の庄田について
刊行年:1978/07
データ:
古代を考える
16
古代を考える
会
32. 小野 忠熈 石城山・朝鮮式山城の発掘調査について
刊行年:1978/05
データ:
古代を考える
15
古代を考える
会
33. 小田 富士雄 朝鮮式山城と神籠石
刊行年:1978/05
データ:
古代を考える
15
古代を考える
会
34. 小田 富士雄 筑紫君磐井とその周辺
刊行年:1984/08
データ:
古代を考える
38
古代を考える
会
35. 置田 雅昭 布留遺跡の調査
刊行年:1983/03
データ:
古代を考える
32
古代を考える
会
36. 岡田 精司 古代国家と宗像の神
刊行年:1984/05
データ:
古代を考える
37
古代を考える
会
37. 小笠原 好彦 畿内及び周辺地域の古代集落
刊行年:1979/06
データ:
古代を考える
19
古代を考える
会
38. 尹 武炳 扶余定林寺址の発掘結果について
刊行年:1981/04
データ:
古代を考える
26
古代を考える
会
39. 尹 武炳 百済考古学の課題と現状
刊行年:1981/04
データ:
古代を考える
26
古代を考える
会
40. 大澤 正己 冶金学的見地からみた古代製鉄
刊行年:1984/04
データ:
古代を考える
36
古代を考える
会