日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
940件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 大久間 喜一郎 明日香皇女殯宮歌の発想.-永劫への庶幾
刊行年:1972/12
データ:
古代文学
12 武蔵野書院
古代文学
の伝統
22. 橋本 達雄 万葉の歌学
刊行年:1981/03
データ:
古代文学
20 武蔵野書院
23. 野田 浩子 『歌経標式』の和歌観.-導き出された〈こころ〉
刊行年:1981/03
データ:
古代文学
20 武蔵野書院
24. 高野 正美 万葉集の七夕歌
刊行年:1981/03
データ:
古代文学
20 武蔵野書院
25. 中川 幸廣 歌学の成立.-省試と詩学と
刊行年:1981/03
データ:
古代文学
20 武蔵野書院
26. 冨樫 進 龍女成仏は「真言」となり得たか.-『梁塵秘抄』法文歌をめぐって
刊行年:2006/03
データ:
古代文学
45
古代文学
会(発行)|武蔵野書院(発売)
27. 湯川 久光 天智挽歌群の論
刊行年:1981/03
データ:
古代文学
20 武蔵野書院
28. 久保田 孝夫 藤原為時をめぐる人々
刊行年:1980/09
データ:
古代文学
研究 5
古代文学
研究会
29. 佐々木 孝二 語りの型と語り手.-天語りのことども
刊行年:1969/01
データ:
古代文学
会報 5 北大
古代文学
会
30. 小野寺 静子 泊瀬歌考
刊行年:1969/06
データ:
古代文学
会報 5 北大
古代文学
会
31. 廣田 收 継父・娘と実父・娘.-源氏物語の人物設定
刊行年:1978/08
データ:
古代文学
研究 3
古代文学
研究会
32. 増田 茂恭 万葉防人歌の課題.-序論として
刊行年:1978/08
データ:
古代文学
研究 3
古代文学
研究会
33. 森川 敏行 記紀試論.-須佐之男命記事を中心として
刊行年:1968/07
データ:
古代文学
会報 4 北大
古代文学
会
34. 高橋 亨 祭りの幻想と宇津保物語
刊行年:1978/08
データ:
古代文学
研究 3
古代文学
研究会
35. 呉 哲男 王権.-古事記論に即して
刊行年:1989/03
データ:
古代文学
28 武蔵野書院
36. 西條 勉 国譲り神話の再検討.-神話の論理と歴史について
刊行年:1981/03
データ:
古代文学
20 武蔵野書院
37. 猪股 ときわ 呪性.-ことばの古代
刊行年:1989/03
データ:
古代文学
28 武蔵野書院
38. 大久間 喜一郎 万葉集巻十三の意味.-その異質性を中心として
刊行年:1974/03
データ:
古代文学
13 武蔵野書院
古代文学
の伝統
39. 三品 泰子 習書木簡にみる文字の縁.-万葉集の縁字、対策文の作句との関連から
刊行年:2006/03
データ:
古代文学
45
古代文学
会(発行)|武蔵野書院(発売)
40. 丸山 隆司 外部・境界
刊行年:1989/03
データ:
古代文学
28 武蔵野書院