日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
93件中[21-40]
0
20
40
60
80
21. 渡邉 泰彦
古墳時代後期
の長胴甕について
刊行年:1999/05
データ:『山梨考古学論集』 Ⅳ 山梨県考古学協会
22. 坂上 直嗣|山内 淳司 東京都北区御殿前遺跡の調査.-豊島郡衙(評衙)正倉院(域)の検討
刊行年:2012/10
データ:日本考古学 34 日本考古学協会 遺跡報告
古墳時代後期
~平安時代|東京都北区|官衙遺跡|正倉院|配置構造
23. 菊地 芳朗 装飾付大刀からみた
古墳時代後期
の東北・関東
刊行年:2003/02
データ:『シンポジウム後期古墳の諸段階』発表要旨資料 東北・関東前方後円墳研究会
24. 川崎 利夫 西沼田遺跡とその周辺.-
古墳時代後期
集落跡の様相
刊行年:1995/02
データ:天童郷土研究会会報 23
25. 柴尾 俊介 豊前北部の
古墳時代後期
集落の一様相(予察)
刊行年:1991/08
データ:肥後考古 8 肥後考古学会
26. 後藤 宏樹 武蔵国における
古墳時代後期
土器の一様相
刊行年:1988/11
データ:『古代集落の諸問題』 玉口時雄先生古稀記念事業会
27. 伊藤 裕偉
古墳時代後期
の土師器から見た伊勢湾沿岸部の地域関係
刊行年:2004/05
データ:『かにかくに』 三星出版
28. 石井 克己
古墳時代後期
の集落跡.-群馬県黒井峯・西組遺跡
刊行年:1986/08
データ:季刊考古学 16 雄山閣出版 最近の発掘から
29. 東 真江
古墳時代後期
の丹沢南麓における社会様相
刊行年:2005/05
データ:『論叢古代相模』 古代の相模を考える会
30. 小黒 智久
古墳時代後期
の越中における地域勢力の動向
刊行年:2005/06
データ:大境 25 富山考古学会
31. 大山 真充 瀬戸内海の製塩.-
古墳時代後期
の生産拡大の意味
刊行年:1995/12
データ:『古代王権と交流』 6 名著出版
32. 内山 敏行
古墳時代後期
の朝鮮半島系冑(2)
刊行年:2001/03
データ:とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター研究紀要 9 とちぎ生涯学習文化財団埋蔵文化財センター ←栃木県文化振興事業団埋蔵文化財センター研究紀要1から|古墳時代
33. 前地 ひろみ 東日本における
古墳時代後期
集落分析の一視点
刊行年:1988/11
データ:『古代集落の諸問題』 玉口時雄先生古稀記念事業会
34. 日高 慎 杉山晋作著『東国の埴輪と
古墳時代後期
の社会』
刊行年:2007/05
データ:歴博 142 国立歴史民俗博物館 書評
35. 日高 慎 茨城県玉里古墳群にみる
古墳時代後期
首長墓系列
刊行年:2010/12
データ:『考古学は何を語れるか』 同志社大学考古学シリーズ刊行会
36. 服部 敬史 関東地方における
古墳時代後期
の集落構成
刊行年:1978/06
データ:考古学研究 25-1 考古学研究会(岡山)
37. 持田 大輔
古墳時代後期
における捩り環頭大刀とその所有について
刊行年:2003/05
データ:溯航 21 早稲田大学大学院文学研究科考古談話会 考古談話会 第49回例会『新人発表会』発表要旨
38. 持田 大輔
古墳時代後期
・終末期の装飾付環頭大刀
刊行年:2011/07
データ:考古学ジャーナル 616 ニュー・サイエンス社
39. 村山 好文 印旛・手賀沼周辺における
古墳時代後期
の特異な甕形土器について
刊行年:1985/03
データ:日本考古学研究所集報 7
40. 村山 好文 平賀遺跡群における
古墳時代後期
土器の再検討
刊行年:1988/03
データ:日本考古学研究所集報 10