日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
93件中[21-40]
0
20
40
60
80
21. 那須 孝悌|山内 文 縄文後期・晩期低湿性遺跡における古植生の復元.-福井市浜島遺跡、青森県亀ヶ岡遺跡の調査例
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会
古環境
22. 株式会社
古環境
研究所 いわき市,荒田目条里制遺構砂畑遺跡の自然科学分析
刊行年:2002/03
データ:『荒田目条里制遺構・砂畑遺跡- 古代陸奥国磐城郡官衙関連遺跡の調査-』 4 いわき市教育委員会 付篇
23. 株式会社
古環境
研究所 浪岡町野尻(4)遺跡における植物珪酸体分析
刊行年:2004/01
データ:『野尻(4)遺跡-大釈迦工業団地開発事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書』 第1分冊 浪岡町教育委員会 自然科学的分析
24. 株式会社
古環境
研究所 水沢市胆沢城跡第84次調査の火山灰分析
刊行年:2005/03
データ:『胆沢城跡-平成15年度発掘調査概報-』 水沢市教育委員会
25. 株式会社
古環境
研究所 カムィヤキ古窯跡群の放射性炭素年代測定
刊行年:2005/03
データ:『カムィヤキ古窯跡群』 Ⅳ 伊仙町教育委員会 自然科学的分析
26. 株式会社
古環境
研究所 カムィヤキ古窯跡群における樹種同定
刊行年:2005/03
データ:『カムィヤキ古窯跡群』 Ⅳ 伊仙町教育委員会 自然科学的分析
27. 株式会社
古環境
研究所 胆沢城跡第85次調査の火山灰分析
刊行年:2006/03
データ:『胆沢城跡-平成16年度発掘調査概報-』 奥州市教育委員会
28. 株式会社
古環境
研究所 岩出山町、木戸脇裏遺跡における自然科学分析
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 144 国立歴史民俗博物館 分析研究の成果(1992年度の分析研究)
29. 金原 正明 花粉分析法による
古環境
復原|遺跡から出るベニバナ花粉
刊行年:1993/07
データ:『新版古代の日本』 10 角川書店 -|コラム
30. 会下 和宏 「宍道湖・中海」周辺における縄文遺跡と
古環境
刊行年:1995/12
データ:『風土記の考古学』 3 同成社
31. 福澤 仁之 湖沼堆積物による
古環境
情報の高精度復元
刊行年:1997/05
データ:環境情報科学 26-2 環境情報科学センター
32. 森 勇一 昆虫化石から得られた愛知県勝川遺跡周辺の
古環境
刊行年:1989/03
データ:考古学と自然科学 21 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
33. 森 勇一 昆虫化石よりみた先史~歴史時代の
古環境
変遷史
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 81 国立歴史民俗博物館 日本列島と周辺域における環境変遷
34. 中村 由克|野尻湖発掘調査団 上部野尻湖層の層序と
古環境
刊行年:1983/11
データ:第四紀研究 22-3 日本第四紀学会
35. 辻本 裕也|辻 康男 蔀屋北遺跡周辺の
古環境
解析
刊行年:2010/03
データ:『蔀屋北遺跡Ⅰ-なわて水みらいセンター建設に伴う発掘調査-』 大阪府教育委員会 分析編
36. 金原 正明|福冨 恵津子|金原 正子|鳥取県埋蔵文化財センター 糞石の基礎的研究
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会
古環境
37. 金原 美奈子|金原 正明|宮田 剛|鳥取県埋蔵文化センター 弥生時代出土炭化種実類の検討
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会
古環境
ポスター発表
38. 柴内 佐知子|力武 卓治|佐藤 洋一郎 福岡市雀居遺跡から出土したイネ遺存体の年代測定およびDNA分析
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会
古環境
39. 大泰司 紀之 旧石器遺跡の位置と狩猟獣の季節移動ルートに関する考察
刊行年:1990/08
データ:第四紀研究 29-3 日本第四紀学会
40. 増田 隆一|田村 俊之|高橋 理 美笛岩陰ヒグマの古代DNA分析とクマ送り儀礼に関する考察
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会
古環境
ポスター発表