日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
72件中[21-40]
0
20
40
60
21. 犬丸 慎一郎 九州地方の風土記逸文に関する史料性
刊行年:2009/03
データ:
史学研究集録
34 国学院大学大学院史学専攻大学院会
22. 石和田 京子 元正天皇即位の背景とその意義
刊行年:2007/03
データ:
史学研究集録
32 国学院大学大学院史学専攻大学院会 双系制|元明譲位宣命|大宝令戸令|氷高不婚
23. 石野 雅彦 遣唐使の中の傔従(傔人).-『入唐求法巡礼行記』を中心に
刊行年:1996/03
データ:
史学研究集録
21 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 研究ノート
24. 荒木 志伸 墨書土器からみた郡家遺跡.-その成立、展開と変容
刊行年:1998/03
データ:
史学研究集録
23 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 集落|祭祀
25. 朝倉 一貴 シュードカラー画像を用いた古代道路検出の方法について
刊行年:2011/03
データ:
史学研究集録
36 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 空中写真|シュードカラー画像|駅路|埋没痕跡
26. 今江 廣道 処女論文発表の頃
刊行年:2000/03
データ:
史学研究集録
25 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 虎尾批判論文|延喜式覆奏短尺草
27. 尾上 純一 「家牒」と家令制.-八世紀における「家の文書」・「宅の文書」
刊行年:1986/03
データ:
史学研究集録
11 国学院大学日本史学専攻大学院会
28. 大堀 皓平 久米島清水貝塚出土の貝斧.-貝斧の起源と製作の背景(予察)
刊行年:2008/03
データ:
史学研究集録
33 国学院大学日本史学専攻大学院会
29. 大関 邦男 賦役令水旱条についての覚書
刊行年:1984/04
データ:
史学研究集録
9 国学院大学日本史学専攻大学院会
30. 江口 桂 岐阜県における歴史時代土器編年の再検討.-特に八・九世紀の集落址出土事例を中心として
刊行年:1990/03
データ:
史学研究集録
15 国学院大学日本史学専攻大学院会
31. 堀江 美樹子 「陣公事」に関する基礎的考察
刊行年:2008/03
データ:
史学研究集録
33 国学院大学日本史学専攻大学院会
32. 二木 謙一 国学院で学んだこと
刊行年:2006/03
データ:
史学研究集録
31 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
33. 平野 卓治 令制監物に関する覚書
刊行年:1984/04
データ:
史学研究集録
9 国学院大学日本史学専攻大学院会
34. 真壁 俊信 菅原道真の左遷と菅原菅根
刊行年:1971/03
データ:
史学研究集録
1 国学院大学日本史学専攻大学院会
35. 平石 充 「長屋王家木簡」にみえる家政機関.-研究動向を中心に
刊行年:1992/03
データ:
史学研究集録
17 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
36. 原田 和彦 平安時代初期における国分寺の様相
刊行年:1989/03
データ:
史学研究集録
14 国学院大学日本史学専攻大学院会
37. 林 陸朗 古代史を貫く一本の家系.-郡の主帳から大納言まで
刊行年:1985/03
データ:
史学研究集録
10 国学院大学日本史学専攻大学院会 槻本公老
38. 林 陸朗 『続日本紀』と私
刊行年:1996/03
データ:
史学研究集録
21 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
39. 山岸 健二 『入唐求法巡礼行記』にみえる過所・公験
刊行年:1996/03
データ:
史学研究集録
21 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
40. 三輪 仁美 東宮の構造とその機能.-平安初期を中心として
刊行年:2011/03
データ:
史学研究集録
36 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 東宮|皇太子の居処|空間構造|践祚儀|即位儀礼|宮内遷宮