日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
58件中[21-40]
0
20
40
21. 梅原 猛 大伴家持論
刊行年:1980/07
データ:
史窓余話
2 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
22. 堀池 春峰 東大寺二月堂とお水取り
刊行年:1989/09
データ:
史窓余話
10 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
23. 福田 アジオ 居間を占領する三つの辞典
刊行年:1996/05
データ:
史窓余話
15上 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
24. 林屋 辰三郎 京都と「茶」の家元
刊行年:1980/07
データ:
史窓余話
2 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
25. 濱田 隆 仏教説話画に思う
刊行年:1996/05
データ:
史窓余話
15上 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
26. 橋本 初子 東寺文書と京都の歴史
刊行年:1989/09
データ:
史窓余話
10 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
27. 萩原 秀三郎 正月行事と中国苗族の祖先崇拝
刊行年:1986/11
データ:
史窓余話
7 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
28. 納富 常天 金沢文庫と関靖先生
刊行年:1983/02
データ:
史窓余話
3 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
29. 村井 康彦 洛中洛外図屏風の景観
刊行年:1993/03
データ:
史窓余話
14 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
30. 山口 仲美 卒塔婆の話
刊行年:1997/04
データ:
史窓余話
15下 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
31. 柳橋 眞 和紙の名前
刊行年:1983/02
データ:
史窓余話
3 吉川弘文館 美作経紙|越前紙 歴史の花かご 下 書物と文化
32. 村山 修一 薬師信仰と道教・陰陽道
刊行年:1993/04
データ:
史窓余話
14 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化|修験・陰陽道と社寺史料
33. 目崎 徳衛 牧之の二つの顔
刊行年:1991/06
データ:
史窓余話
12 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
34. 三輪 嘉六 舎利容器の複製品.-法隆寺に因んで
刊行年:1996/11
データ:
史窓余話
15中 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
35. 松本 清張 遣唐使余話
刊行年:1985/02
データ:
史窓余話
5 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
36. 松長 有慶 日本語になった梵語
刊行年:1985/02
データ:
史窓余話
5 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
37. 松嶋 順正 正倉院宝物「ヒヨン」
刊行年:1986/11
データ:
史窓余話
7 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化|正倉院よもやま話
38. 貫 達人 八幡神と源氏
刊行年:1990/09
データ:
史窓余話
11 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
39. 白畑 よし 扇面法華経下絵の謎
刊行年:1987/10
データ:
史窓余話
8 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化
40. 高田 良信 法隆寺伝来の蜀江錦
刊行年:1986/11
データ:
史窓余話
7 吉川弘文館 歴史の花かご 上 人と文化