日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
42件中[21-40]
0
20
40
21.
吉野
武
出土木簡の概要|木簡の出土遺構|釈文と解説
刊行年:2011/03
データ:『多賀城跡出土木簡』 Ⅰ 宮城県多賀城跡調査研究所
22.
吉野
武
出土木簡の概要|木簡の出土遺構|釈文と解説
刊行年:2013/03
データ:『多賀城跡出土木簡』 Ⅱ 宮城県多賀城跡調査研究所
23.
吉野
武
多賀城跡木簡の特徴|創建期の木簡|付表
刊行年:2014/03
データ:『多賀城跡出土木簡』 Ⅲ 宮城県多賀城跡調査研究所 多賀城跡木簡の総括
24.
吉野
武
小口雅史編 考古学リーダー25 北方世界と秋田城
刊行年:2017/08
データ:季刊考古学 140 雄山閣 書評
25.
吉野
武
多賀城の創建と大宰府.-創建をめぐる人的構図
刊行年:2021/10
データ:歴史 137 東北史学会
26.
吉野
敏
武
装幀の種々相・その一~その二
刊行年:1998/10|1999/03
データ:水茎 25|26 古筆学研究所 古筆学運歩
27.
吉野
敏
武
中藤靖之著『古文書の補修と取り扱い』
刊行年:1999/07
データ:日本歴史 614 吉川弘文館 書評と紹介
28.
吉野
敏
武
和紙と筆触.-装幀に使われている書写料紙
刊行年:2007/08
データ:国文学 解釈と教材の研究 52-10 学燈社 文字と写本を味わうための手引き
29. 斉藤 篤|
吉野
武
二〇〇五年出土の木簡.-宮城・壇の越遺跡
刊行年:2006/11
データ:木簡研究 28 木簡学会
30. 泉
武
吉野
町安禅寺跡測量調査報告(はじめに|測量調査の概要|)
刊行年:2005/08
データ:由良大和古代文化研究協会研究紀要 9 由良大和古代文化研究協会 研究論文・報告
31. 古川 一明|
吉野
武
一九九八年出土の木簡.-宮城・市川橋遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
32. 村田 晃一|
吉野
武
二〇〇一年出土の木簡.-宮城・中野高柳遺跡
刊行年:2002/11
データ:木簡研究 24 木簡学会 奥州平泉氏関係者
33. 高橋 栄一|
吉野
武
二〇〇〇年出土の木簡.-宮城・中野高柳遺跡
刊行年:2001/11
データ:木簡研究 23 木簡学会
34. 菅原 弘樹|
吉野
武
一九九八年出土の木簡.-宮城・一本柳遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
35.
吉野
武
二〇〇六年出土の木簡.-宮城・山王遺跡(八幡地区)
刊行年:2007/11
データ:木簡研究 29 木簡学会
36.
吉野
武
宮城県日の出山窯跡群の調査.-F地点西斜面地区を中心に
刊行年:2010/10
データ:日本考古学 30 日本考古学協会 遺跡報告 東北地方|古代陸奥国|古代城柵官衙遺跡の瓦
37.
吉野
武
道嶋嶋足の殊勲と百済足人.-藤原仲麻呂政権崩壊の一側面
刊行年:2020/12
データ:国史談話会雑誌 61 東北大学国史談話会 牡鹿郡|丸子氏|藤原朝
38.
吉野
敏
武
|宮崎 康充 九条家本『定能卿記部類』の修補報告とその紹介
刊行年:2001/03
データ:書陵部紀要 52 宮内庁書陵部
39. 古川 淳一|鹿内 浩胤|安藤 邦彦|鈴木 拓也|永田 英明|
吉野
武
計帳制度研究の現状と課題
刊行年:1989/12
データ:川内古代史論集 5 東北大学古代史研究会
40. 村田 晃一|
吉野
武
|八嶋 伸明 一九九六年出土の木簡.-宮城・山王遺跡
刊行年:1997/11
データ:木簡研究 19 木簡学会