日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
37件中[21-37]
0
20
21.
呉
哲男
清明心の発生.-宮廷寿詞から宣命へ
刊行年:1977/10
データ:『シリーズ・古代の文学』 3 武蔵野書院
22.
呉
哲男
中国文学の影響.-文字の問題又は制度的自然の発見
刊行年:1980/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 45-2 至文堂
23.
呉
哲男
古代文学の変革・断章.-聖徳太子説話に関連して
刊行年:1981/06
データ:『シリーズ・古代の文学』 6 武蔵野書院
24.
呉
哲男
上宮聖徳法王帝説.-系譜の発生
刊行年:1983/03
データ:古代文学 22 武蔵野書院
25.
呉
哲男
折口学と古代文学.-始原の反復
刊行年:1984/11
データ:折口博士記念古代研究所紀要 4
26.
呉
哲男
狂心の渠.-古代王権論(一)
刊行年:1985/04
データ:『セミナー古代文学'84』 古代文学会
27.
呉
哲男
都市空間と天皇.-「風景」としての天皇制
刊行年:1986/11
データ:『天皇制の原像』 至文堂
28.
呉
哲男
都市と庭園.-家持の花鳥歌を中心に
刊行年:1987/05
データ:日本文学 36-5 日本文学協会 万葉集
29.
呉
哲男
「霍公鳥と時の花とを詠める歌」を読む
刊行年:1987/07?
データ:『セミナー古代文学'86』 古代文学会
30.
呉
哲男
〈うたい手〉の発生.-宮廷歌人の「時間」
刊行年:1989/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 34-1 学燈社 歌の発生
31.
呉
哲男
古事記の成立.-日本書紀との関連から見た表現の問題
刊行年:1997/03
データ:『古事記研究大系』 1 高科書店
32.
呉
哲男
古事記の編纂.-安万侶の表記をめぐって
刊行年:2000/03
データ:古代文学 39 武蔵野書院
33.
呉
哲男
古事記 序と本文.-古事記・日本書紀の成立
刊行年:2004/03
データ:相模国文 31 相模女子大学国文研究会
34.
呉
哲男
万葉集の歌を読むという行為をどう問い返すか。.-「交友」論をめぐって
刊行年:1996/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 41-6 学燈社 基礎論
35.
呉
哲男
オホヤケ(公)の系譜学的遡行.-『日本書紀』『古事記』から
刊行年:2011/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-5 ぎょうせい 『古事記』『日本書紀』研究の現在
36. 猪股 ときわ|岡部 隆志|工藤 隆|
呉
哲男
|西條 勉|斎藤 英喜 文学小事典 日本Ⅰ-1
刊行年:1999/12/26
データ:『週刊朝日百科』 1253 朝日新聞社
37. 大和 岩雄 『古事記』の成立をめぐって.-
呉
哲男
氏の私説批判に答え、『古事記』成立論を総轄する
刊行年:2008/08
データ:東アジアの古代文化 136 大和書房