日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
152件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
21. 杉井 一臣 唐代前半期の郷望
刊行年:1992/07
データ:『中国の都市と農村』 汲古書院
22. 中村 圭爾 晋南朝における律令と身分制
刊行年:1986/02
データ:『律令制-中国朝鮮の法と国家』 汲古書院
23. 中村 圭爾 建康と三呉地方
刊行年:1992/07
データ:『中国の都市と農村』 汲古書院
24. 中村 裕一 『大業雑記』と『元河南志』.-隋の東都資料
刊行年:1992/07
データ:『中国の都市と農村』 汲古書院
25. 土肥 義和 九・十世紀の敦煌莫高窟を支えた人々.-敦煌研究院編『莫高窟供養人題記』の数量的分析
刊行年:1992/07
データ:『中国の都市と農村』 汲古書院
26. 礪波 護 唐代食実封制再考
刊行年:1986/02
データ:『律令制-中国朝鮮の法と国家』 汲古書院
27. 礪波 護 唐代の畿内と京城四面関
刊行年:1992/07
データ:『中国の都市と農村』 汲古書院
28. 山根 清志 唐代均田制下の百姓田売買について
刊行年:1992/07
データ:『中国の都市と農村』 汲古書院
29. 中村 茂夫
唐代史研究会編
『中国律令制とその展開-周辺諸国への影響を含めて-』
刊行年:1981/03
データ:法制史研究 30 創文社
30. 栗原 益男 七、八世紀の東アジア世界
刊行年:1979/08
データ:『隋唐帝国と東アジア世界』 汲古書院 東アジア世界の構造
31. 古賀 登 唐代賦役制度の再検討.-品子・蔭免子孫・勲官・散官の負担
刊行年:1986/02
データ:『律令制-中国朝鮮の法と国家』 汲古書院
32. 菊池 英夫 総説.-研究史的回顧と展望
刊行年:1979/08
データ:『隋唐帝国と東アジア世界』 汲古書院 冊封体制
33. 菊池 英夫 隋唐律令法体系の歴史的位置づけをめぐる一試論.-「家産官僚制国家」の法と「封建体制」論
刊行年:1986/02
データ:『律令制-中国朝鮮の法と国家』 汲古書院
34. 浜田 耕策 「新羅村落文書」研究の成果と課題.-その作成年および内省の禄邑説を中心に
刊行年:1986/02
データ:『律令制-中国朝鮮の法と国家』 汲古書院
35. 谷川 道雄 東アジア世界形成期の史的構造.-冊封体制を中心として
刊行年:1979/08
データ:『隋唐帝国と東アジア世界』 汲古書院 東アジア世界の構造
36. 谷川 道雄 府兵制国家と府兵制
刊行年:1986/02
データ:『律令制-中国朝鮮の法と国家』 汲古書院
37. 中村 治兵衛 律令制と郷里制
刊行年:1986/02
データ:『律令制-中国朝鮮の法と国家』 汲古書院 中国聚落史の研究
38. 中村 治兵衛 中国聚落史関係研究文献目録
刊行年:1990/01
データ:『中国聚落史の研究』増補版 刀水書房
39. 氣賀澤 保規 最近の農民戦争史研究の動向.-隋末唐初期を中心にして
刊行年:1982/05
データ:『中国歴史学界の新動向-新石器から現代まで』 刀水書房
40. 呉 楓 中国における隋唐五代史研究の歴史と現状
刊行年:1984/06
データ:『中国律令制の展開とその国家・社会との関係-周辺諸地域の場合を含めて-』 刀水書房