日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
39件中[21-39]
0
20
21. 瀧音 能之
土蜘蛛
の原義について
刊行年:1990/03
データ:象徴図像研究 Ⅳ 和光大学
22. 須藤 真紀 「
土蜘蛛
草紙」成立の背景をめぐって
刊行年:2002/06
データ:説話文学研究 37 説話文学会
23. 大林 太良 日本のなかの異族
刊行年:1991/04
データ:『日本文化の源流-北からの道・南からの道』 小学館 蝦夷|隼人|
土蜘蛛
24. 遠藤 幹雄 異界伝説の誕生と変容
刊行年:1996/02
データ:別冊歴史読本 21-5 新人物往来社
土蜘蛛
25. 松村 任三 言葉のかずかず
刊行年:1905/08-12
データ:東洋学芸雑誌 22-288~291 雑録∥東京人類学会雑誌21-237に抄録
土蜘蛛
|樺太アイヌ
26. 小林 庄次郎 喜田文学士の「
土蜘蛛
種族論」を読む
刊行年:1907/06
データ:歴史地理 9-6 日本歴史地理学会
27. 馬場 和夫 『
土蜘蛛
』の研究(上)(中)
刊行年:1989/
データ:季刊邦楽 59|60
28. エヌ・ジー・マンロー∥津田敬武訳 太古の大和民族と
土蜘蛛
刊行年:1915/12
データ:考古学雑誌 6-4 聚精堂
29. 永藤 靖 『肥前国風土記』の
土蜘蛛
を読む
刊行年:2009/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 54-7 学燈社
30. 中田 薫 喜田学士の
土蜘蛛
及コロボックルに関する所説を評す
刊行年:1907/07
データ:史学雑誌 18-7 史学会
31. 渡瀬 淳子 「蜘蛛切」考.-
土蜘蛛
説話の形成と漢籍
刊行年:2003/09
データ:古典遺産 53 古典遺産の会 源頼光
32. 廣岡 義隆 東歌の形成.-『萬葉集』における「あづまうた」の成立
刊行年:2003/06
データ:三重大学日本語学文学 14 三重大学日本語日本文学研究室 蝦夷語|東国方言|訛音|枕詞|訳語|通事|
土蜘蛛
|国府の宴|東国固有語
33. 松本 芳夫 歴史における諸族について(
土蜘蛛
|国栖|蝦夷|熊襲と隼人|帰化人)|結語
刊行年:1948/02
データ:『日本の民族』 (二・完) 慶應通信教育図書 文学部専門科目丙類
34. 岩田 敏男 石岡市「茨城」地名考.-石岡の先住開拓者は
土蜘蛛
なのか。常陸国風土記の『茨城』地名起源説話を考える
刊行年:1986/
データ:石岡郷土誌 8・9
35. 門脇 禎二 海洋の神話|敗北と変容の神話|神話の脇役-
土蜘蛛
と熊襲|筑紫の国つ神|天つ神への抗争と敗北|筑紫の大己貴神とその周辺|隠された神話の世界
刊行年:1966/05
データ:『カメラ紀行 筑紫の神話』 淡交社
36. 新谷 行 古代国家の起源とその性格|倭国政権と出雲の抵抗|高志の反ヤマト政治圏と対岸交流|熊襲の抵抗とその消長|隼人の抵抗とその意味|尾生る人・
土蜘蛛
と幻の原住民・国樔|蝦夷の抵抗と柵戸経営の本質
刊行年:1978/11
データ:『古代天皇制と原住民』 三一書房 国栖
37. 津田 左右吉 新羅に関する物語|クマソ征討の物語|風土記の記載について|
土蜘蛛
について|東国及びエミシに関する物語|皇子分封の物語|崇神天皇垂仁天皇二朝の物語|神武天皇東遷の物語|結語
刊行年:1948/08
データ:『日本古典の研究』 上 岩波書店 神武天皇から仲哀天皇までの記紀の記載
38. 義江 明子 はじめに-卑弥呼の実像をもとめて|風土記の〝女〟を読む(「
土蜘蛛
」の戦い|女神と男神の物語|古墳に眠る女性首長|隼人の男女)|『魏志』倭人伝の〝女〟を読む(会同する男女|一夫多妻の真実|見えない王と戦う王|卑弥呼の〝夫〟)|飯豊王の物語を読む(「与夫初交」(マグワイ)した女王|飯豊の青|ヤマトの王と
土蜘蛛
|「タケル」は〝男〟か?)|ジェンダー記号としての「ヒメ」を読む(「ヒメ」のはじまり|画期としての額田部王|倭迹迹日百襲姫の真実)|卑弥呼像の創出|あとがき
刊行年:2005/04
データ:『つくられた卑弥呼-〈女〉の創出と国家』 筑摩書房
39. 津田 左右吉 総論(研究の目的及び其の方法|我々の民族と支那人及び韓人との交渉|文字の使用と古事の伝承|記紀の由来性質及び二書の差異|記紀の記事の時代的差異)|新羅征討の物語(物語の批判|加羅の問題|新羅に関する其の他の物語)|クマソ征討の物語(ヤマトタケルの命に関する物語|記紀に現はれてゐるクマソ|景行天皇に関する物語|概括∥風土記の記載について|
土蜘蛛
について)|東国及びエミシに関する物語(古事記の物語|書紀の物語)|皇子分封の物語|崇神天皇垂仁天皇二朝の物語(神の祭祀|伝説的物語)|神武天皇東征の物語(東征の物語|神代と人代)|結論∥三国史記の新羅本紀について
刊行年:1924/09
データ:1『古事記及日本書紀の研究』 岩波書店 日本古典の研究 上∥津田左右吉全集1日本古典の研究 上