日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
95件中[21-40]
0
20
40
60
80
21. 榊原 松司 柳瀬川流域の古代と下宿内山遺跡
刊行年:1983/05
データ:
多摩のあゆみ
31 多摩中央信用金庫
22. 坂詰 秀一 武蔵国庁址をさぐる
刊行年:1978/05
データ:
多摩のあゆみ
11 多摩中央信用金庫
23. 坂詰 秀一 武蔵国の古代窯業
刊行年:1980/08
データ:
多摩のあゆみ
20 多摩中央信用金庫
24. 坂詰 秀一 多摩における平安時代考古学の課題
刊行年:1983/05
データ:
多摩のあゆみ
31 多摩中央信用金庫 歴史考古学の視角と実践
25. 坂詰 秀一 東山道武蔵路と国府・国分寺.-その発掘された意味
刊行年:1997/11
データ:
多摩のあゆみ
88 たましん地域文化財団 歴史と宗教の考古学
26. 齋藤 愼一 社寺造営にみる牛保の中世の影像.-塩船観音寺の二枚の銘札
刊行年:1977/05
データ:
多摩のあゆみ
7 多摩中央信用金庫
27. 齋藤 愼一 武蔵国官人たちの姿.-帯と刀子
刊行年:1983/05
データ:
多摩のあゆみ
31 多摩中央信用金庫
28. 齋藤 愼一 南北朝時代の武者のいでたち.-軍忠状と小手指原出土の鍬形
刊行年:1984/11
データ:
多摩のあゆみ
37 多摩中央信用金庫
29. 齋藤 愼一 「兜を打ち落とされ」.-軍記物語の武装考察の資料としての高幡不動明王胎内文書
刊行年:1992/02
データ:
多摩のあゆみ
66 たましん地域文化財団
30. 齋藤 愼一 元弘三年五月十六日分倍河原合戦.-尾形月山の『新田義貞』挿画
刊行年:1997/11
データ:
多摩のあゆみ
88 たましん地域文化財団
31. 小林 君一 西党武士と秋川市.-ある系図の紹介
刊行年:1981/11
データ:
多摩のあゆみ
25 多摩中央信用金庫 甑島小川氏系図
32. 伊藤 克己 八王子市川口町時宗法蓮寺史の検討と多摩の時宗寺院.-法蓮寺「本尊胎内墨書銘」の紹介をかねて
刊行年:1981/11
データ:
多摩のあゆみ
25 多摩中央信用金庫
33. 石村 喜英 武蔵国における渡来新羅人僧尼の動向
刊行年:1987/11
データ:
多摩のあゆみ
49 多摩中央信用金庫 仏教考古学研究
34. 石井 干城 武蔵狛江古墳群と亀塚の発掘
刊行年:1980/08
データ:
多摩のあゆみ
20 多摩中央信用金庫
35. 安藤 精一 「杣保」のかたるもの.-応安六年銘武州杣堡高柿村地蔵院雲版
刊行年:1997/02
データ:
多摩のあゆみ
85 たましん地域文化財団
36. 荒竹 清光 高句麗・新羅混血の深大寺
刊行年:1981/11
データ:
多摩のあゆみ
25 多摩中央信用金庫
37. 荒竹 清光 古代朝鮮渡来人の足跡.-相模から武蔵へ
刊行年:1987/05
データ:
多摩のあゆみ
47 多摩中央信用金庫
38. 安孫子 昭二 坂詰秀一著『トポスの考古学』
刊行年:2007/02
データ:
多摩のあゆみ
125 たましん地域文化財団 本の紹介
39. 鐙谷 忠吉 武蔵武士の活躍
刊行年:1981/11
データ:
多摩のあゆみ
25 多摩中央信用金庫
40. 浅川 利一 大型竪穴遺構をともなう居館址.-町田市域の中世史解明の重要遺構
刊行年:1983/05
データ:
多摩のあゆみ
31 多摩中央信用金庫