日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
45件中[21-40]
0
20
40
21.
大久保
徹也
〈民族〉形成のメカニズムと前方後円墳の論理
刊行年:2002/12
データ:考古学研究 49-3 考古学研究会 考古学研究会第48回総会研究報告「地域とエスニシティ」(要旨は48-4) 政治行為|祖霊観念|首長霊継承儀礼|身分秩序
22.
大久保
徹也
〈都市〉の断絶と古墳時代の政治構造
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 コメント1
23.
大久保
徹也
オオヤマト古墳群と県道「天理環状線」2003
刊行年:2003/03
データ:考古学研究 49-4 考古学研究会 展望
24.
大久保
徹也
弥生終末期の墓制と古墳の出現
刊行年:2003/08
データ:季刊考古学 84 雄山閣 四国
25.
大久保
徹也
高松平野香東川下流域産土器の生産と流通
刊行年:2003/12
データ:『初期古墳と大和の考古学』 学生社 古墳出現期の交流と大和
26.
大久保
徹也
黄金塚陵墓参考地の確認調査と「臨時」限定公開
刊行年:2004/12
データ:考古学研究 51-3 考古学研究会 展望
27.
大久保
徹也
古墳論.-〈王〉を複製する試み
刊行年:2006/01
データ:日本史の方法 3 日本史の方法研究会(奈良女子大学小路田研究室) 王の創出
28.
大久保
徹也
讃岐及び周辺地域の前方後円墳成立時期の土器様相
刊行年:2006/03
データ:『古式土師器の年代学』 大阪府文化財センター 出現期古墳をめぐる諸問題
29.
大久保
徹也
弥生集落と墓地.-基礎単位の持続性について
刊行年:2007/08
データ:季刊考古学 100 雄山閣 弥生時代
30.
大久保
徹也
「人身御供説」批判.-古墳という埋葬儀礼を読み直す手がかりとして
刊行年:2007/09
データ:日本史の方法 6 日本史の方法研究会(奈良女子大学小路田研究室)
31.
大久保
徹也
古墳論.-〈王〉を複製する試み
刊行年:2008/01
データ:『古代日本の構造と原理』 青木書店 論考古代日本の構造と原理
32.
大久保
徹也
河内大塚古墳(大塚陵墓参考地)の墳丘立入り観察
刊行年:2010/06
データ:考古学研究 57-1 考古学研究会 展望
33.
大久保
徹也
東部瀬戸内の覇者備讃瀬戸北岸(吉備)の三代前方後円墳
刊行年:2014/07
データ:『倭の五王と出雲の豪族-ヤマト王権を支えた出雲』 島根県立古代出雲歴史博物館 特別寄稿
34.
大久保
徹也
|淵ノ上 隆介|北條 芳隆 陵墓問題2004
刊行年:2005/03
データ:考古学研究 51-4 考古学研究会 展望
35. 北條 芳隆|
大久保
徹也
|寺前 直人 2002年度の陵墓問題をめぐって
刊行年:2003/03
データ:考古学研究 49-4 考古学研究会 展望
36.
大久保
徹也
カミ観念と前方後円墳祭祀.-古墳時代の政治秩序とイデオロギーの特質を検討する試みとして
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
37.
大久保
徹也
オオヤマト古墳群シンポジウム実行委員会編『オオヤマト古墳群と古代王権』
刊行年:2005/03
データ:考古学研究 51-4 考古学研究会 書評
38.
大久保
徹也
|蒲原 宏行|河野 一隆|松木 武彦∥広瀬 和雄(コーディネーター) 討論
刊行年:2002/05
データ:『三世紀のクニグニ・古代の生産と工房』 考古学研究会 岡山例会第五回シンポジウム
39. 北條 芳隆 農耕祭祀と祖霊祭祀の交錯.-
大久保
徹也
氏の批判を受けて
刊行年:2007/09
データ:日本史の方法 6 日本史の方法研究会(奈良女子大学小路田研究室)
40. 北條 芳隆|次山 淳|寺村 裕史|
大久保
徹也
2003年度の陵墓問題をめぐって
刊行年:2004/03
データ:考古学研究 50-4 考古学研究会 展望