日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4045件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 高森 明勅 大祓詞の成立
刊行年:2006/07
データ:麗澤
大学
紀要 82 麗澤
大学
22. 鈴木 祥造 斉明・天智両朝の朝鮮問題.-百済救援戦争の歴史的意義
刊行年:1953/03
データ:大阪学芸
大学
紀要 1-1 大阪学芸
大学
23. 鈴鹿 清之助 中尊寺金色堂塗膜の工程分析とその下地中に含まれる接着性成分について
刊行年:1967/
データ:日本
大学
工学部紀要 8 日本
大学
工学部
24. 錦織 亮介|林 尚史 豊前国分寺所蔵胎蔵界曼荼羅図
刊行年:2007/03
データ:北九州大市立
大学
紀要 73 北九州市立
大学
文学部
25. 直木 孝次郎 古代難波史論.-とくに天武朝難波宮と聖武朝難波宮について
刊行年:1995/03
データ:相愛
大学
研究論集 11 相愛
大学
26. 山本 幸男 天平宝字年間における経師・装・校生の動向.-一覧表の提示
刊行年:1995/03
データ:相愛
大学
研究論集 11 相愛
大学
27. 山本 幸男 造石山所の帳簿(上)~(下).-筆蹟の観察と記帳作業の検討
刊行年:1997/10-1998/10
データ:相愛
大学
研究論集 14-1|2|15-1 相愛
大学
28. 山本 幸男 奉写御執経所・奉写一切経司関係文書の検討.-伝来の経緯をめぐって
刊行年:2004/03
データ:相愛
大学
研究論集 20 相愛
大学
29. 山本 幸男 玄昉将来経典と「五月一日経」の書写(上)(下)
刊行年:2006/03|2007/03
データ:相愛
大学
研究論集 22|23 相愛
大学
30. 小田切 文洋 源氏物語試論.-朱雀院の果した役割
刊行年:1985/
データ:日本
大学
文理学部研究年報 33 日本
大学
三島学園
31. 渡辺 勝義 日本精神文化の根底にあるもの(二).-実存的不安と託宣
刊行年:2003/03
データ:長崎ウエスレヤン
大学
現代社会学部紀要 1-1 長崎ウエスレヤン
大学
32. 渡辺 勝義 日本精神文化の根底にあるもの(三).-「霊魂(たま)の行方」について
刊行年:2004/03
データ:長崎ウエスレヤン
大学
現代社会学部紀要 2-1 長崎ウエスレヤン
大学
33. 入江 英弥 日本武尊伝承の創出.-武蔵国号神社、武甲山蔵王権現の由来をめぐって
刊行年:2011/
データ:武蔵野
大学
文学部紀要 12 武蔵野
大学
文学部紀要編集委員会
34. 藤 則雄 縄文時代における自然環境(2)地勢環境の変化
刊行年:2003/12
データ:金沢星稜
大学
論集 37-2 金沢星稜
大学
経済学会
35. 岩邊 晃三 神武東征と国家統治
刊行年:2007/03
データ:聖カタリナ
大学
聖カタリナ
大学
短期
大学
部研究紀要 19 聖カタリナ
大学
|聖カタリナ
大学
短期
大学
部
36. 相川 宏 カルナヴァレスクな生へ.-増賀奇行譚のパトロギア
刊行年:1994/03
データ:日本
大学
芸術学部紀要 23 日本
大学
芸術学部
37. 澤田 大多郎 東日本に於ける弥生時代の葬制
刊行年:1964/12
データ:日本
大学
史学会研究彙報 8 日本
大学
史学会
38. 齋藤 實 辛酉革命と甲子革命.-「易緯」鄭玄注の解釈を中心として
刊行年:1991/03
データ:日本
大学
芸術学部紀要 20 日本
大学
芸術学部
39. 梶川 信行 古代日本におけるグローバル化をめぐる問題.-大伴坂上郎女と平城京
刊行年:2007/03
データ:日本
大学
精神文化研究所紀要 37 日本
大学
精神文化研究所
40. 井口 悦男 日本後紀にみえる外国地名の分布.-数値的考察を中心に
刊行年:1982/12
データ:慶應義塾
大学
言語文化研究所紀要 14 慶應義塾
大学
言語文化研究所