日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
58件中[21-40]
0
20
40
21. 斎藤 忠 鳥居きみ子
夫人
の著『上総のやどり』の中から
刊行年:1974/08
データ:日本考古学選集集報 13 築地書館 7巻 鳥居龍蔵
22. 石母田 正 主婦も黙らない.-家庭
夫人
と平和
刊行年:1954/08
データ:平和 28 座談会
23. 小田 義久 吐魯番出土沮渠蒙遜
夫人
彭氏随葬衣物疏について
刊行年:1995/06
データ:龍谷大学論集 446 龍谷学会
24. 矢田 尚子 唐代における男装の流行と『国
夫人
游春図』
刊行年:2009/01
データ:言語と文化 20 愛知大学語学教育研究室
25. 新間 一美 桐壺更衣の原像について.-李
夫人
と花山院女御子
刊行年:2005/11
データ:『人物で読む『源氏物語』』 1 勉誠出版
26. 中井 真孝 天平貴族の写経.-藤原
夫人
願経を中心に
刊行年:1981/06
データ:同朋 36 同朋舎出版 行基と古代仏教
27. 金子 啓明 生命思想としての白鳳彫刻.-法隆寺伝橘
夫人
念持仏阿弥陀三尊像について
刊行年:2000/04
データ:MUSEUM 565 大塚工藝社
28. 坂元 義種 第47代淳仁天皇後宮 粟田諸姉|第49代光仁天皇
夫人
高野新笠
刊行年:1993/05
データ:歴史と旅 20-9 秋田書店 歴史と旅24-5(百二十五代の天皇と皇后)
29. 伊集院 葉子 女官から「家
夫人
」へ.-六国史にみる貴族女性の公的地位
刊行年:2009/03
データ:専修史学 46 専修大学歴史学会
30. 阿部 光子 光明皇后-天平きってのトップ・レディ|藤原宮子-文武天皇の
夫人
刊行年:1978/08
データ:『日本女性の歴史』 2 暁教育図書
31. 岡田 長治 則天文字とその受容に関する考察.-下道圀勝弟圀依朝臣母
夫人
骨蔵器をめぐって
刊行年:2004/05
データ:東アジアの古代文化 119 大和書房
32. 遠藤 みどり 令制キサキ制度の成立.-妃・
夫人
・嬪の序列をめぐって
刊行年:2011/03
データ:日本歴史 754 吉川弘文館
33. 林 良一 玉虫厨子|伝橘
夫人
念持仏厨子|金堂旧壁画|五重塔旧壁画
刊行年:1971/09
データ:『奈良六大寺大観』 5 岩波書店
34. 東野 治之 藤原
夫人
願経の「内親郡主」.-古代の文字資料から(15)
刊行年:1991/06
データ:出版ダイジェスト 1383 出版ダイジェスト社 書の古代史
35. 陳 弱水 唐代的一夫多妻合葬与夫妻関係.-従景雲二年《楊府君
夫人
韋氏墓誌銘》談起
刊行年:2006/03
データ:中華文史論叢 81 上海古籍出版社
36. 横井 孝 螺旋としての源氏物語.-竹取物語・長恨歌・李
夫人
の引用と作品構造
刊行年:1992/05
データ:『論集源氏物語とその前後』 3 新典社
37. 石川 澄恵 唐の則天武后における六胡州とオルドス情勢.-「阿史那懐道
夫人
安氏墓誌」を手掛かりに
刊行年:2011/11
データ:史艸 52 日本女子大学史学研究会
38. 池上 洵一 長谷寺対外霊験譚の構造.-長谷寺「唐朝馬頭
夫人
」説話と勝尾寺「百済国王后」説話
刊行年:2006/07
データ:国文論叢 36 神戸大学文学部国語国文学会
39. 岩佐 光晴 白鳳の仏たち|興福寺の仏頭と当麻寺の諸仏|法隆寺再建期の仏像|橘
夫人
念持仏厨子|仏と押出仏
刊行年:1997/11
データ:『日本美術館』 小学館
40. 上代文献を読む会 上代写経識語注釈(その八)摩訶般若波羅蜜道行経巻第五(藤原
夫人
願経)
刊行年:2011/06
データ:続日本紀研究 392 続日本紀研究会