日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
38件中[21-38]
0
20
21. 西山 良平 「刀祢證書」私考
刊行年:1985/05
データ:
奈良古代史論集
1 奈良古代史談話会
22. 舘野 和己 荷札木簡の一考察.-貢進物の保管形態をめぐって
刊行年:1985/05
データ:
奈良古代史論集
1 奈良古代史談話会
23. 舘野 和己 ミヤケ制再論
刊行年:1991/11
データ:
奈良古代史論集
2 奈良古代史談話会 展望日本歴史4大和王権
24. 武田 和哉 平城京外京条坊制考.-興福寺伽藍中心線との位置的関係について
刊行年:1997/11
データ:
奈良古代史論集
3 奈良古代史談話会
25. 鈴木 景二 東大寺の布施屋
刊行年:1985/05
データ:
奈良古代史論集
1 奈良古代史談話会
26. 鈴木 景二 正倉院文書続修第一巻の聖武太上天皇願文.-聖武天皇勅書銅板関連文書
刊行年:1991/11
データ:
奈良古代史論集
2 奈良古代史談話会
27. 杉本 一樹 「計帳歴名」の京進について
刊行年:1985/05
データ:
奈良古代史論集
1 奈良古代史談話会 日本古代文書の研究
28. 菅原 章太 古代の道場について
刊行年:1997/11
データ:
奈良古代史論集
3 奈良古代史談話会
29. 西宮 秀紀 「熱田神宮古文書」に関する基礎的考察
刊行年:1985/05
データ:
奈良古代史論集
1 奈良古代史談話会
30. 西宮 秀紀 葛木鴨(神社)の名称について
刊行年:1991/11
データ:
奈良古代史論集
2 奈良古代史談話会
31. 西村 さとみ 摂関期の奢侈観に関する覚書
刊行年:1991/11
データ:
奈良古代史論集
2 奈良古代史談話会
32. 寺崎 保広 瓦進上木簡小考
刊行年:1985/05
データ:
奈良古代史論集
1 奈良古代史談話会 日本古代木簡雑考
33. 寺崎 保広 「若翁」木簡小考
刊行年:1991/11
データ:
奈良古代史論集
2 奈良古代史談話会 長屋王家木簡と二条大路木簡|古代日本の都城と木簡
34. 津田 京子 「女御・更衣」の成立について
刊行年:1991/11
データ:
奈良古代史論集
2 奈良古代史談話会
35. 吉村 正親 都市平安京の道路
刊行年:1991/11
データ:
奈良古代史論集
2 奈良古代史談話会
36. 渡辺 晃宏 長屋王家木簡と二つの家政機関.-伝票木簡の考察から
刊行年:1991/11
データ:
奈良古代史論集
2 奈良古代史談話会
37. 黒田 洋子 奈良への憧景.-情熱の歴史家にふれて
刊行年:1991/11
データ:
奈良古代史論集
2 奈良古代史談話会 ブローデル
38. 大隅 清陽 奈良古代史談話会編『
奈良古代史論集
』第三集
刊行年:1999/04
データ:日本歴史 611 吉川弘文館 書評と紹介