日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
427件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 門脇 禎二 古代の
女帝
.-その出現をめぐって
刊行年:1978/11
データ:『日本史の謎と発見』 4 毎日新聞社
22. 荒木 敏夫
女帝
研究の視角と課題
刊行年:2004/05
データ:東アジアの古代文化 119 大和書房
23. 阿蘇 瑞枝 皇極(斉明)
女帝
刊行年:1977/04
データ:『人物日本の女性史』 2 集英社
24. 大津 透 律令制と
女帝
・皇后の役割
刊行年:2004/05
データ:東アジアの古代文化 119 大和書房
25. 山本 藤枝 称徳(孝謙)
女帝
刊行年:1977/04
データ:『人物日本の女性史』 2 集英社
26. 水野 祐 古代
女帝
の謎
刊行年:1993/09
データ:歴史読本 38-17 新人物往来社
27. 吉見 周子
女帝
時代の結婚
刊行年:1978/08
データ:『日本女性の歴史』 2 暁教育図書
28. 和田 萃 七世紀の
女帝
刊行年:2006/08
データ:東アジアの古代文化 128 大和書房
29. 小林 敏男 大后制と
女帝
.-
女帝
登場の背景
刊行年:1993/09
データ:歴史読本 38-17 新人物往来社
30. 梓澤 要 あおによし……奈良の都の
女帝
-元明
女帝
|心ひろく冷静沈着な美貌の
女帝
-元正
女帝
刊行年:2001/09
データ:歴史と旅 28-9 秋田書店
31. 亀井 輝一郎 蘇我系二つの
女帝
系譜
刊行年:1993/09
データ:歴史読本 38-17 新人物往来社
32. 原島 礼二 皇極
女帝
と中大兄皇子
刊行年:1983/05
データ:明日香風 7 飛鳥保存財団
33. 仁藤 敦史 日本史における
女帝
の意味
刊行年:2006/08
データ:東アジアの古代文化 128 大和書房
34. 黛 弘道 蘇我大臣家の滅亡と
女帝
退場
刊行年:1983/05
データ:明日香風 7 飛鳥保存財団 古代史を彩る女人像
35. 左方 郁子 美貌謳われた最初の
女帝
.-推古
女帝
刊行年:2001/09
データ:歴史と旅 28-9 秋田書店
36. 井上 辰雄 「国」の誕生|邪馬台国論争と卑弥呼|ヤマト王権の成立|天皇家と大和の豪族たち|大王の称号|ヤマト王権の拡大|天皇の宗教性|全国統一への道|皇統は継承されたのか|大王から天皇へ|古代の
女帝
|天皇家の存在とは
刊行年:2006/02
データ:『天皇家の誕生-帝と
女帝
の系譜』 遊子館
37. 北山 茂夫
女帝
と詩人.-「近江の荒れたる都を過ぎし時」の作の成立事情について
刊行年:1960/04
データ:『万葉の創造的精神』 青木書店
女帝
と詩人
38. 瀧浪 貞子 孝謙・称徳天皇.-「不改常典」に呪縛された
女帝
刊行年:2004/05
データ:東アジアの古代文化 119 大和書房
39. 黛 弘道 推古
女帝
と蘇我氏
刊行年:1983/02
データ:明日香風 6 飛鳥保存財団 古代史を彩る女人像
40. 遠山 美都男 皇極
女帝
「譲位」の意義.-水谷千秋著『
女帝
と譲位の古代史』を読んで
刊行年:2004/05
データ:東アジアの古代文化 119 大和書房