日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
63件中[21-40]
0
20
40
60
21. 小川 光暘 藤原美術の本質と造形思想.-上代仮名を中心に
刊行年:1984/07
データ:
季刊日本思想史
23 ぺりかん社
22. 大隅 和雄 愚管抄における「家」の観念
刊行年:1976/07
データ:
季刊日本思想史
1 ぺりかん社
23. 王 勇 聖徳太子と道教思想
刊行年:1990/08
データ:
季刊日本思想史
34 ぺりかん社
24. デニス 廣田 中世浄土思想と和歌.-一遍・親鸞の一考察
刊行年:1998/02
データ:
季刊日本思想史
52 ぺりかん社
25. 福井 敏隆 板碑は語る.-北奥地域の板碑について
刊行年:1987/12
データ:
季刊日本思想史
29 ぺりかん社
26. 星山 京子 国学と後期水戸学の比較.-統治論における民と鬼神を中心に
刊行年:1996/03
データ:
季刊日本思想史
47 ぺりかん社
27. 前田 勉 吉見幸和の「神代」解釈
刊行年:1996/03
データ:
季刊日本思想史
47 ぺりかん社
28. 原田 正俊 九条道家の東福寺と円爾
刊行年:2006/04
データ:
季刊日本思想史
68 ぺりかん社
29. 村上 隆 『まつら長者』論
刊行年:1998/12
データ:
季刊日本思想史
53 ぺりかん社
30. 安田 夕希子 小栗判官伝説の精神史
刊行年:1998/02
データ:
季刊日本思想史
52 ぺりかん社
31. 八木 公生 無念さと夢想の狭間.-説経節の語る「人間」をめぐって
刊行年:1998/12
データ:
季刊日本思想史
53 ぺりかん社
32. 本村 昌文 村岡典嗣文書とその周辺
刊行年:2009/06
データ:
季刊日本思想史
74 ぺりかん社
33. 目崎 徳衛 遁世における数寄と無常
刊行年:1981/07
データ:
季刊日本思想史
17 ぺりかん社 数奇と無常
34. 源 了圓 世阿弥の能楽論における宗教と芸術.-禅との関わりを中心として
刊行年:1998/02
データ:
季刊日本思想史
52 ぺりかん社
35. 三橋 健 日本の神祇令と中国の祠令・朝鮮の祭祀志
刊行年:1994/10
データ:
季刊日本思想史
44 ぺりかん社
36. 塩飽 直子 観念としての叢林
刊行年:1998/12
データ:
季刊日本思想史
53 ぺりかん社 道元
37. 新川 哲雄 鎌倉と京の陰陽道.-『吾妻鏡』と公家日記から
刊行年:2001/04
データ:
季刊日本思想史
58 ぺりかん社
38. 田崎 篤朗 『日本霊異記』に見られる末法観と浄土信仰
刊行年:1993/01
データ:
季刊日本思想史
40 ぺりかん社
39. 田崎 篤朗 古代にみられる中国文化への憧憬と自土意識.-『日本霊異記』における地獄観の成立をめぐって
刊行年:1994/10
データ:
季刊日本思想史
44 ぺりかん社
40. 田尻 祐一郎 スサノヲの変貌.-中世神道から吉川神道へ
刊行年:1996/03
データ:
季刊日本思想史
47 ぺりかん社