日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
95件中[21-40]
0
20
40
60
80
21. 青木 周平 明日香皇女挽歌と
季節
表現
刊行年:2001/09
データ:『美夫君志論攷』 おうふう
22. 窪添 慶文
季節
/節季(中国の)
刊行年:1995/07
データ:『歴史学事典』 3 弘文堂
23. 坂口 一 火山噴火の年代と
季節
の推定法
刊行年:1993/07
データ:『火山灰考古学』 古今書院
24. 猪股 靜彌 女帝の
季節
(一)~(四)
刊行年:2006/07-10
データ:関西アララギ 61-7~10 関西アララギ発行所 万葉雑録(137)~(140) 皇極・斉明|磐姫皇后|神功皇后|倭大后|光明皇后
25. 山田 永 ヤマタノヲロチ神話とイケニヘの
季節
刊行年:1990/09
データ:北陸古典研究 5 北陸古典研究会
26. 山田 秀三 土地、土地の
季節
刊行年:1985/07/24
データ:北海道新聞夕刊 北海道新聞社 アイヌ語地名研究おりおり抄 アイヌ語地名を歩く
27. 古橋 信孝
季節
/節季(日本の)
刊行年:1995/07
データ:『歴史学事典』 3 弘文堂
28. 原田 恒弘|能登 健 火山災害の
季節
刊行年:1984/03
データ:群馬県立歴史博物館紀要 5 群馬県立歴史博物館
29. 橋本 政宣 神道は
季節
の宗教である
刊行年:2004/05
データ:本郷 51 吉川弘文館 日本人と神~『神道史大辞典』刊行に寄せて~
30. 村井 康彦 才女の
季節
日本文化小史④
刊行年:1966/09
データ:日本美術工芸 336 日本美術工芸社
31. 高野 正美 持統女帝.-その
季節
感
刊行年:1966/01
データ:古代ノート 1 垂水会
32. 辰巳 正明 万葉集の
季節
感と中国趣味
刊行年:1992/06
データ:日本学 19 名著刊行会
33. 多田 一臣 大伴家持 和歌的
季節
観の成立
刊行年:1999/12/12
データ:『週刊朝日百科』 1251 朝日新聞社
34. 武田 祐吉 万葉集における部類の基準としての
季節
刊行年:1952/10
データ:『古典の新研究』 角川書店
35. 田口 洋美 ウデへの狩猟活動の
季節
的変移
刊行年:2005/02
データ:『ロシア極東の民族考古学-温帯森林猟漁民の居住と生業-』 六一書房 シホテ・アリニ山地の人々-フィールド調査から3
36. 関森 次男 家持の
季節
感と暦法意識
刊行年:1964/09
データ:山口大学文学会志 15-1 山口大学文学会
37. 西角井 正慶
季節
感の発生
刊行年:1948/07
データ:国学院雑誌 51-1 国学院大学雑誌部
38. 山中 裕 平安朝文学に現われた夏の
季節
感
刊行年:1961/10
データ:歴史散歩 4 湘南史学の前身
39. 久米 庸孝 自然と歳時
刊行年:1981/03
データ:『年中行事の歴史学』 弘文堂 年中行事の形成(風土と
季節
)
40. 可児 弘明 伝統中国の祭り
刊行年:1984/10
データ:『日本民俗文化大系』 9 小学館 アジアの祭りと行事