日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
37件中[21-37]
0
20
21.
安里
進
琉球王国への道.-琉球列島の考古学
刊行年:1999/03
データ:『発掘された古代日本』 放送大学教育振興会
22.
安里
進
カムィヤキ (亀焼) の器種分類と器種組成の変遷
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 アジア世界と北方・南島の陶磁器
23. 大平 聡
安里
進
著『琉球の王権とグスク』
刊行年:2008/03
データ:沖縄研究ノート 17 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所 書評
24.
安里
進
沖縄における原始共同体の解体過程(試論).-沖縄本島南部・久米島を中心として
刊行年:1974/06
データ:沖縄歴史研究 11
25.
安里
進
考古学におけるグシク論争の整理と問題点.-階級社会形成過程論争への止揚
刊行年:1979/08
データ:新沖縄文学 42 沖縄タイムス 日本城郭大系1∥グスク・共同体・村-沖縄歴史考古学序説
26.
安里
進
沖縄一六、七世紀の村落.-古琉球のシマ・マキヨから近世村へ
刊行年:1991/03
データ:『神・村・人-琉球弧論叢』 第一書房 グスク・共同体・村-沖縄歴史考古学序説
27.
安里
進
北と南の都市空間(南の都市空間-中世琉球王国の都市構造)
刊行年:2003/11
データ:季刊考古学 85 雄山閣 都市構造と空間認識
28.
安里
進
初期琉球王国の都市構造と大型グスクの正殿からみた琉球王権の成立と展開
刊行年:2004/03
データ:『日本列島南北端の住居形成過程に関する学際的研究』 (玉井 哲雄(千葉大学)) 研究会報告-旭川研究会(シンポジウム)
29.
安里
進
三つのグスク論.-中世城館・防御された村・王のグスク
刊行年:2005/01
データ:歴史評論 657 校倉書房
30.
安里
進
ニライカナイの王宮.-浦添ようどれからみた英祖王権と太陽子思想
刊行年:2006/03
データ:沖縄研究ノート 15 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所
31.
安里
進
ヤコウガイ交易二つの口と一つの口.-争点の整理と検討
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 南の境界-喜界島・城久遺跡群 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
32.
安里
進
琉球の赤い王宮と白い王陵.-琉球・沖縄史のパラダイムを見直す
刊行年:2011/03
データ:沖縄研究ノート 20 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所 シンポジウム「見る、聞く、語る-沖縄の過去・現在・未来」(公開講演)
33.
安里
進
古代・中世の日琉境界史.-奄美大島階層社会論の検証
刊行年:2011/09
データ:歴史と地理 647 山川出版社
34.
安里
進
近世琉球の農業共同体的「村」の起源.-仲松「古層の村論」と考古学的課題
刊行年:1985/08
データ:地方史研究 35-4 地方史研究協議会 問題提起 グスク・共同体・村-沖縄歴史考古学序説
35.
安里
進
琉球(考古学からみた七-一〇世紀の琉球列島|七-一〇世紀の琉球社会像をめぐる課題)
刊行年:2006/07
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 1 岩波書店 ヤコウガイ
36. 吉岡 康暢|池田 榮史|
安里
進
他 中世琉球諸島の食器と食文化に関する考古学的研究
刊行年:1999/11
データ:食文化助成研究の報告 9 味の素食の文化センター
37.
安里
進
琉球の王統と王権|王都首里と国際交易都市那覇|王都首里の原型浦添|大型グスクと王のグスク|ニライカナイの王宮|琉球王陵の変遷|英祖王権の成立と太陽子思想の形成
刊行年:2006/12
データ:『琉球の王権とグスク』 山川出版社