日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
101件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
21. 岩橋 小彌太 平安朝時代の屏風絵
刊行年:1935/10
データ:
宝雲
14
宝雲
刊行所
22. 岡 直己 明王院赤不動画像の一考察
刊行年:1940/07
データ:
宝雲
26
宝雲
刊行所
23. 太田 三郎 裸体芸術萌芽としての縄文式土偶
刊行年:1935/05
データ:
宝雲
12
宝雲
刊行所
24. 梅原 末治 近江滋賀里崇福寺の塔阯(上)(下).-特に心礎と其発見品
刊行年:1944/12|1945/08
データ:
宝雲
33|34
宝雲
刊行所
25. 植田 壽蔵 不動明王の芸術的意味.-特に青蓮院青不動像について
刊行年:1938/01
データ:
宝雲
21
宝雲
刊行所
26. ブレィアー∥東伏見 邦英訳 白水の阿弥陀堂
刊行年:1932/08
データ:
宝雲
3
宝雲
舎
27. 藤島 亥治郎 運営用木工具の史的展望
刊行年:1935/07
データ:
宝雲
13
宝雲
刊行所
28. 前田 泰次 藤原鏡の発生に就いて
刊行年:1940/07
データ:
宝雲
26
宝雲
刊行所
29. 東伏見 邦英 会津地方の古寺を訪ねて
刊行年:1932/01
データ:
宝雲
1
宝雲
舎
30. 東伏見 邦英 高野山の天平唐写金光明最勝王経に就いて
刊行年:1932/12
データ:
宝雲
4
宝雲
舎
31. 東伏見 邦英 飛鳥時代研究の一方法
刊行年:1936/11
データ:
宝雲
18
宝雲
刊行所
32. 東伏見 邦英 皇室と上代文化
刊行年:1939/12
データ:
宝雲
25
宝雲
刊行所
33. 東伏見 邦英 飛鳥時代雑感
刊行年:1941/07
データ:
宝雲
27
宝雲
刊行所
34. 正木 直彦 正倉院御物鳥毛立屏風画
刊行年:1932/01
データ:
宝雲
1
宝雲
舎
35. 村田 治郎 支那建築史より見たる法隆寺建築様式の年代
刊行年:1946/04
データ:
宝雲
36
宝雲
刊行会
36. 森 蘊 泉殿釣殿の研究(上)(中).-泉殿に就いて(一)(二)
刊行年:1939/12|1940/07
データ:
宝雲
25|26
宝雲
刊行所
37. 森 蘊 泉殿釣殿の研究(下).-釣殿について
刊行年:1941/07
データ:
宝雲
27
宝雲
刊行所
38. 森 暢 久米田寺所蔵の星曼荼羅図に就いて
刊行年:1943/10
データ:
宝雲
31
宝雲
刊行所
39. 森 暢 久米田寺所蔵の両部曼荼羅図に就いて
刊行年:1946/04
データ:
宝雲
36
宝雲
刊行会
40. 村山 修一 神像彫刻の特質
刊行年:1945/08
データ:
宝雲
35
宝雲
刊行所