日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
228件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
21. 山折 哲雄 「日和見」
刊行年:2000/05
データ:未来 404 未来社
22.
宮田
登
シラと御霊
刊行年:1974/12
データ:ぱれるが 274 評論社
23.
宮田
登
弥勒信仰
刊行年:1980/06
データ:『講座日本の古代信仰』 1 学生社
24.
宮田
登
ハヤマ籠り
刊行年:1982/07
データ:『探訪神々のふる里』 10 小学館
25.
宮田
登
天皇のフォークロア
刊行年:1987/01
データ:東アジアの古代文化 50 大和書房
26.
宮田
登
性・身体
刊行年:1990/10
データ:『風俗史学の三十年-日本風俗史学会三十年史』 つくばね舎 広がる風俗史の研究(風俗史研究史)
27.
宮田
登
寺院と民俗
刊行年:1992/07
データ:歴史読本 37-14 新人物往来社
28.
宮田
登
神話と鬼
刊行年:1996/07
データ:白い国の詩 479 東北電力株式会社
29.
宮田
登
イネ・カイコ・シラ
刊行年:1999/08
データ:東アジアの古代文化 100 大和書房
30.
宮田
登
和歌森太郎
刊行年:1999/11
データ:『20世紀の歴史家たち』 2 刀水書房
31. 北見 俊夫 都市民の生活文化(市とその生態)
刊行年:1985/08
データ:『日本民俗文化大系』 11 小学館
32. 小林 忠雄 都市民の生活文化(都市民の心的世界と民俗社会-北陸の伝統都市金沢を中心に)
刊行年:1985/08
データ:『日本民俗文化大系』 11 小学館
33. 岩本 通弥 都市民の生活文化(商家の仕組みと営み-商人の日常的世界)
刊行年:1985/08
データ:『日本民俗文化大系』 11 小学館
34. 氏家 幹人 公家・武家文化と民俗(日常性のなかの武士文化)
刊行年:1985/08
データ:『日本民俗文化大系』 11 小学館
35. 福島 雅藏 公家・武家文化と民俗(狭山藩と藩士の生活)
刊行年:1985/08
データ:『日本民俗文化大系』 11 小学館
36. 服部 幸雄 江戸歌舞伎と庶民の美意識
刊行年:1985/08
データ:『日本民俗文化大系』 11 小学館
37. 橋本 鉄男 都市民の生活文化(市町の木地職-その集住という漂泊)
刊行年:1985/08
データ:『日本民俗文化大系』 11 小学館
38. 守屋 毅 都市祭礼と風流.-その歴史的展望
刊行年:1985/08
データ:『日本民俗文化大系』 11 小学館
39. 南 和男 都市の世相と遊楽(都市の世相-京都・江戸・大坂)
刊行年:1985/08
データ:『日本民俗文化大系』 11 小学館
40. 南 和男|落合 清彦 都市の世相と遊楽(都市の遊楽)
刊行年:1985/08
データ:『日本民俗文化大系』 11 小学館