日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
150件中[21-40]
0
20
40
60
80
100
120
140
21. 山岸 健二 王氏爵詐称事件|東大寺正倉院の修理
刊行年:2008/08
データ:『
小右記
註釈 長元四年』 上
小右記
講読会(発行)|八木書店(発売) 《解説》『
小右記
』長元四年条を読む(重要な出来事)
22. 山岸 健二 所充
刊行年:2008/08
データ:『
小右記
註釈 長元四年』 上
小右記
講読会(発行)|八木書店(発売) 《解説》『
小右記
』長元四年条を読む(社会と生活)
23. 三橋 正 伊勢斎王託宣事件
刊行年:2008/08
データ:『
小右記
註釈 長元四年』 上
小右記
講読会(発行)|八木書店(発売) 《解説》『
小右記
』長元四年条を読む(重要な出来事)
24. 三橋 正 信仰と禁忌
刊行年:2008/08
データ:『
小右記
註釈 長元四年』 上
小右記
講読会(発行)|八木書店(発売) 《解説》『
小右記
』長元四年条を読む(社会と生活)
25. 十川 陽一 造営事業の展開|十列奉納
刊行年:2008/08
データ:『
小右記
註釈 長元四年』 上
小右記
講読会(発行)|八木書店(発売) 《解説》『
小右記
』長元四年条を読む(重要な出来事)
26. 関 眞規子 新嘗祭と豊明節会
刊行年:2008/08
データ:『
小右記
註釈 長元四年』 上
小右記
講読会(発行)|八木書店(発売) 《解説》『
小右記
』長元四年条を読む(宮廷年中行事)
27. 関 眞規子 穢
刊行年:2008/08
データ:『
小右記
註釈 長元四年』 上
小右記
講読会(発行)|八木書店(発売) 《解説》『
小右記
』長元四年条を読む(社会と生活)
28. 中野渡 俊治 仏教行事
刊行年:2008/08
データ:『
小右記
註釈 長元四年』 上
小右記
講読会(発行)|八木書店(発売) 《解説》『
小右記
』長元四年条を読む(宮廷年中行事)
29. 中野渡 俊治 実資と右近衛府|実資の家司
刊行年:2008/08
データ:『
小右記
註釈 長元四年』 上
小右記
講読会(発行)|八木書店(発売) 《解説》『
小右記
』長元四年条を読む(藤原実資) 右近衛大将|賭弓・手結|相撲節|春日祭使|右馬御監
30. 岡井 真央人 王朝貴族と仮寧令「休日」規定.-『
小右記
』第二巻より
刊行年:1998/12
データ:史人 2 広島大学校教育学部下向井研
小右記
演習報告
31. 加納 重文 小野宮実資.-
小右記
管見
刊行年:2002/03
データ:国文論藻 1 京都女子大学 明月片雲無し-公家日記の世界
32. 渡邊 誠 『
小右記
』にみる朱器台盤と大饗・節供
刊行年:2015/12
データ:史人 6 広島大学学校教育学部下向井研究室 『
小右記
』こぼれ話
33. 下向井 龍彦 『
小右記
』寛仁三年七月二十日条のム姓為時は越智為時か?
刊行年:2018/03
データ:史人 7 広島大学学校教育学部下向井研究室 『
小右記
』こぼれ話
34. 下向井 龍彦 実資が「使口如鼻」と書くとき|藤原定頼、妻子を置き去りにして実家に帰る-『
小右記
』万寿二年(一〇二五)八月二十四日条の解釈
刊行年:2013/12
データ:史人 5 広島大学学校教育学部下向井研究室 『
小右記
』こぼれ話
35. 下向井 龍彦 手結・騎射における「三兵」について|『
小右記
』の「見送」の用法|実資の実子、幼名観薬は良円か?
刊行年:2015/12
データ:史人 6 広島大学学校教育学部下向井研究室 『
小右記
』こぼれ話
36. 渡辺 直彦 杖頭銭
刊行年:1986/03
データ:日本歴史 454 吉川弘文館 歴史手帖
小右記
37. 筧 雅博 中世王権の周辺をめぐって
刊行年:1998/11
データ:思想 893 岩波書店
小右記
雑人
38. 坂井 孝一 「蜂起」小考
刊行年:1992/03
データ:『都と鄙の中世史』 吉川弘文館
小右記
39. 石原 智則|下向井 龍彦 粥時と僧前
刊行年:1998/12
データ:史人 2 広島大学校教育学部下向井研
小右記
演習報告
40. 古橋 信孝 夢への対応
刊行年:2002/01
データ:悠久 88 おうふう
小右記
の夢