日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
39件中[21-39]
0
20
21. 鈴木 啓 狩人の出現|複式炉の謎、新地の手長明神|稲作文化と再葬の墓|東北最古の王者|奥州の関門・白河の関|「陸奥国風土記」逸文の世界|白河の正倉と軍団|現世利益と極楽往生
刊行年:1989/10
データ:『図説福島県の歴史』 河出書房新書 先史・古代
22. 鈴鹿 良一 複式炉と敷石住居
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版
23. 菅原 文也 福島県の祭祀遺跡
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版
24. 田中 正能 石塔婆と信仰
刊行年:1989/10
データ:『図説福島県の歴史』 河出書房新書 中世 コラム
25. 玉川 一郎 福島の縄文期製塩土器
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版
26. 寺島 文隆 福島県の製鉄遺跡
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版
27. 辻 秀人 福島における埴輪生産の動向
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版
28. 山名 隆弘 国魂文書の一考察
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 2 清文堂出版
29. 伊藤 喜良 親房書簡から奥羽・東国の動乱をみる.-南奥羽国人と北関東国人の連携
刊行年:2001/12
データ:『中世南奥の地域権力と社会』 岩田書院 中世南奥の政治と権力
30. 小豆畑 毅 稲村・篠川両公方と民部省輔朝宗
刊行年:2001/12
データ:『中世南奥の地域権力と社会』 岩田書院 中世南奥の政治と権力
31. 遠藤 巖 官務家領陸奥国安達庄の成立
刊行年:2001/12
データ:『中世南奥の地域権力と社会』 岩田書院 中世南奥の政治と権力
32. 森 幸彦 寺脇貝塚と三貫地貝塚にみる漁具と漁法
刊行年:1989/10
データ:『図説福島県の歴史』 河出書房新書 先史・古代 コラム
33. 高橋 充 向羽黒山城と「厳館銘」.-戦国の城を詠った漢詩文
刊行年:2001/12
データ:『中世南奥の地域権力と社会』 岩田書院 戦国期南奥の政治的社会と文化
34. 鈴木 啓 南奥の郡倉
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版 福島の歴史と考古
35. 鈴木 啓 古代豪族と郡司の変遷
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 2 清文堂出版 福島の歴史と考古
36. 鈴木 啓 陸奥の軍団|安積采女と葛城王
刊行年:1989/10
データ:『図説福島県の歴史』 河出書房新書 先史・古代 コラム
37. 若松 富士雄 中世両田村氏(藤原姓・平姓)について
刊行年:2001/12
データ:『中世南奥の地域権力と社会』 岩田書院 南奥の大名と国人 陸奥国田村庄領主
38. 渡部 正俊 石塔氏小考.-義房と子息頼房・義基
刊行年:2001/12
データ:『中世南奥の地域権力と社会』 岩田書院 中世南奥の政治と権力
39. 渋谷 敏己 中世村落の復原的一考察
刊行年:1971/07
データ:山形史学研究 5・6 山教史学会 最上川流域の歴史と文化-工藤定雄教授還暦記念論文集(工藤定雄教授還暦記念会編,山形史学研究会,1973/11)|東北大名の研究(
小林
清治編
,吉川弘文館,1984/04)