日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
78件中[21-40]
0
20
40
60
21. 広瀬 和雄 古墳時代の「王統譜」に関する一考察
刊行年:2005/10
データ:『王統譜』 青木書店 コメント1
22. 林部 均 古代宮都と律令国家の形成
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
23. 林部 均 飛鳥の諸宮と藤原京の成立
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 論文2
24. 水林 彪 平城宮読解.-前期平城宮中央区・東区二元的秩序の意味
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
25. 水林 彪 平城宮=古事記神話世界の形成
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 論文4
26. 水林 彪 律令天皇制皇位継承法の形成と挫折
刊行年:2005/10
データ:『王統譜』 青木書店 論文3
27. 仁藤 敦史 首都平城京.-古代貴族の都鄙観念
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 論文5
28. 仁藤 敦史 王統譜の形成過程について
刊行年:2005/10
データ:『王統譜』 青木書店 論文2
29. 舘野 和己 宇奈太理神社の位置
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
30. 西村 さとみ 空間支配という問題
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 コメント3
31. 山中 章 律令国家形成過程の古代王権
刊行年:2002/05
データ:『日本古代王権の成立』 青木書店
32. 山中 章 首都形成史読解への視座
刊行年:2003/03
データ:『古代王権の空間支配』 青木書店 コメント2
33. 山中 章 宮都と王統譜
刊行年:2005/10
データ:『王統譜』 青木書店 コメント2
34.
小路田
泰直
邪馬台国への道
刊行年:2005/12
データ:月刊奈良 46-1 現代奈良協会 奈良「鐵の道」考 第一話 奈良試論-火と鉄と都市の日本史
35.
小路田
泰直
海士の女王卑弥呼
刊行年:2006/07
データ:月刊奈良 46-8 現代奈良協会 奈良「鐵の道」考 第八話 奈良試論-火と鉄と都市の日本史
36.
小路田
泰直
大仏誕生の由来
刊行年:2006/10
データ:月刊奈良 46-11 現代奈良協会 奈良「鐵の道」考 第一一話 奈良試論-火と鉄と都市の日本史
37.
小路田
泰直
城下町から観光空間へ
刊行年:2007/01
データ:月刊奈良 47-2 現代奈良協会 奈良「鐵の道」考 第一四話 奈良試論-火と鉄と都市の日本史
38. 佐藤 弘夫 天皇の宗教的権威・再考
刊行年:2008/01
データ:『古代日本の構造と原理』 青木書店 論考古代日本の構造と原理
39. 大久保 徹也 古墳論.-〈王〉を複製する試み
刊行年:2008/01
データ:『古代日本の構造と原理』 青木書店 論考古代日本の構造と原理
40. 内田 和伸 平城宮第一次大極殿院と高御座の設計思想
刊行年:2008/01
データ:『古代日本の構造と原理』 青木書店 論考古代日本の構造と原理