日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
57件中[21-40]
0
20
40
21. 大平 茂 天日槍伝承と兵庫県日本海地域の考古学
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の日本海文化』 同成社 考古編
22. 岩本 次郎 古代における地割の展開と稲作
刊行年:1994/03
データ:『古代日本の稲作』 雄山閣出版
23. 上田 薫 横穴墓
刊行年:1991/04
データ:『原始・古代日本の墓制』 同成社 古墳時代の墓制
24. 古谷 毅 後期古墳の問題点
刊行年:1991/04
データ:『原始・古代日本の墓制』 同成社 古墳時代の墓制
25. 福永 伸哉 木棺墓と人の交流
刊行年:1991/04
データ:『原始・古代日本の墓制』 同成社 弥生時代の墓制
26. 正岡 睦夫 瀬戸内地方の弥生集落
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の集落』 同成社 弥生時代の集落
27. 村田 和弘 奈良・平安時代 都城の邸宅遺構
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の集落』 同成社 歴史時代の集落
28. 森本 和男 稲作起源の問題について
刊行年:1994/03
データ:『古代日本の稲作』 雄山閣出版
29. 宮瀧 交二 古代東国集落遺跡研究の新展開
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の集落』 同成社 歴史時代の集落
30. 瀧音 能之 風土記にみる葬制・墓制
刊行年:1991/04
データ:『原始・古代日本の墓制』 同成社 付章
31. 瀧音 能之 稲と白鳥をめぐる説話
刊行年:1994/03
データ:『古代日本の稲作』 雄山閣出版
32. 鈴木 敏弘 原史集落の変貌.-荒川流域の弥生~古墳時代へ
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の集落』 同成社 弥生時代の集落
33. 菅原 祥夫 東北古墳時代終末期の在地社会再編
刊行年:2004/09
データ:『原始・古代日本の集落』 同成社 古墳時代の集落
34. 李 弘鍾 弥生成立期における韓半島土器の問題
刊行年:1994/03
データ:『古代日本の稲作』 雄山閣出版
35. 黒沢 浩 椙山林継・
山岸
良二編
方形周溝墓研究の今
刊行年:2006/05
データ:季刊考古学 95 雄山閣 書評
36. 坂井 秀弥
山岸
良二編
『原始・古代日本の集落』
刊行年:2005/10
データ:日本歴史 689 吉川弘文館 書評と紹介
37. 菊池 克美 令制の地域性と越後国
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の日本海文化』 同成社 古代史編
38. 河内 一浩 イミテーションと祭祀空間
刊行年:2007/07
データ:『原始・古代日本の祭祀』 同成社 古墳時代の祭祀
39. 川崎 利夫 縄文時代における大陸系遺物
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の日本海文化』 同成社 考古編
40. 片岡 宏二 「境界」埋納の思考.-集落の祭りと祭祀同盟
刊行年:2007/07
データ:『原始・古代日本の祭祀』 同成社 弥生時代の祭祀