日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
42件中[21-40]
0
20
40
21.
山崎
一雄
律令制下の生産と生活(ガラスと釉薬)
刊行年:1974/09
データ:『古代史発掘』 10 講談社
22.
山崎
一雄
金堂板絵及び金堂諸仏の板光背の彩色
刊行年:1976/09
データ:『大和古寺大観』 6 岩波書店
23.
山崎
一雄
新薬師寺(十二神将立像(本堂)(彩色))
刊行年:1977/02
データ:『大和古寺大観』 4 岩波書店
24.
山崎
一雄
法隆寺金堂壁画調査の回顧|同(続)
刊行年:1985/12|1986/12
データ:古文化財の科学 30|31 古文化財科学研究会 資料
25.
山崎
一雄
「造仏所作物帳」の科学的考察
刊行年:1987/06
データ:『古文化財の科学』 思文閣出版
26.
山崎
一雄
正倉院密陀絵、絵画、材質などの特別調査について
刊行年:1999/03
データ:正倉院紀要 21 宮内庁正倉院事務所
27. 上村 六郎|亀田 孜|北村 大通|
山崎
一雄
正倉院秘密陀絵調査報告
刊行年:1954/03
データ:書陵部紀要 4 宮内庁書陵部
28. 上村 六郎|亀田 孜|木村 康一|北村 大通|
山崎
一雄
密陀絵の研究
刊行年:1954/12
データ:古文化財の科学 9 古文化資料自然科学研究会
29. 益富 寿之助|
山崎
一雄
|藤原 卓 石製宝物の材質調査報告
刊行年:1988/03
データ:正倉院年報 10 宮内庁正倉院事務所
30.
山崎
一雄
法隆寺五重塔内床面並びに塔及び金堂上層基壇に塗られた黒色物質について
刊行年:1952/11
データ:古文化財の科学 4 古文化資料自然科学研究会
31.
山崎
一雄
|大橋 直子 法隆寺五重塔及び金堂木部の赤色顔料の色及び化学成分について
刊行年:1953/03
データ:古文化財の科学 5 古文化資料自然科学研究会
32.
山崎
一雄
|三輪 ふさ子|大橋 直子 古墳出土ガラス小玉の化学成分について
刊行年:1952/01
データ:古文化財の科学 3 古文化資料自然科学研究会
33.
山崎
一雄
小笠原好彦氏の『正倉院陶器の製作をめぐって』を読んで.―技術面での批判
刊行年:1976/12
データ:考古学雑誌 62-3 日本考古学会
34.
山崎
一雄
考古学者のために科学はなにをしたか|遺物はどこでつくられたか-化学成分を中心に
刊行年:1981/08
データ:『考古学のための科学10章』 東京大学出版会
35.
山崎
一雄
大谷探検隊橘瑞超が1909~1911年カシュガルで得たガラス片などの化学成分について
刊行年:1989/12
データ:古文化財の科学 34 古文化財科学研究会
36.
山崎
一雄
|室住 正世|樋口 隆康 日本および中国出土の青銅器の鉛同位体比 Ⅱ
刊行年:1986/
データ:考古学と自然科学 19 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
37. 楢崎 彰一|
山崎
一雄
|飯田 忠三|内田 哲男 陶磁器の釉薬及び胎土の成分から見た産地同定の研究
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 産地 多賀城出土品
38. 柴田 雄次|
山崎
一雄
|岩崎 友吉 法隆寺金堂壁画の火災後に於ける乾燥状況の観測及び同壁面実質の化学組成に就て
刊行年:1950/06
データ:日本学士院紀要 8-2 日本学士院
39.
山崎
一雄
法隆寺金堂及五重塔に使用された顔料の化学的研究|法隆寺金堂に用ひられた顔料の化学的研究追補及び訂正
刊行年:1947/12|1949/01
データ:美術研究 145|152 国立博物館
40.
山崎
一雄
∥井口 洋夫(聞き手) 法隆寺金堂壁画の保存事業|正倉院方目の特別調査 他|文化財保存研究・修復の足跡と科学研究費
刊行年:2005/11
データ:先学訪問~21世紀のみなさんへ 01 学士会