日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
38件中[21-38]
0
20
21.
山本
陽子
春日権現験記絵に見る「神の顔を描くことをはばかる表現」について
刊行年:1996/03
データ:美術史 45-2 美術史学会
22.
山本
陽子
源氏絵における天皇の描き方.-近世初期の天皇表現の伝承について
刊行年:2000/05
データ:日本宗教文化史研究 4-1 日本宗教文化史学会
23.
山本
陽子
『承安五節絵』の似絵性について.-住吉内記系の模本による
刊行年:2002/03
データ:跡見学園女子大学紀要 35 跡見学園女子大学
24.
山本
陽子
マンガ以前の日本絵画の時間と空間表現.-マンガのコマとの対比において
刊行年:2004/
データ:明星大学研究紀要(日本文化学部・言語文化学科) 12 明星大学青梅校舎
25.
山本
陽子
伴大納言絵詞鎮魂説の再検討.-脇役の顔貌表現を中心に
刊行年:2005/03
データ:明星大学研究紀要(日本文化学部・言語文化学科) 13 明星大学青梅校
26.
山本
陽子
天人から天女へ.-なぜ五衰の天人が女性とされるようになったのか
刊行年:2008/03
データ:明星大学研究紀要(日本文化学部・言語文化学科) 16 明星大学青梅校
27.
山本
陽子
「粉河寺縁起絵巻」の長者の娘の出家について.-縁起絵巻と説話
刊行年:2010/05
データ:『王朝文学と物語絵』 竹林舎 物語絵の享受と創作
28.
山本
隆志
山本
隆志『荘園制の展開と地域社会』刀水書房,1994
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
29.
山本
幸男
山本
幸男『写経所文書の基礎的研究』吉川弘文館,2002
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
30.
山本
和加子
山本
和加子『四国遍路の民衆史』新人物往来社,1995
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
31.
山本
陽子
『華厳縁起』義湘絵の一場面から.-なぜ善妙はあられもない格好で泣かなければならなかったか
刊行年:1998/
データ:明星大学研究紀要(日本文化学部・言語文化学科) 6 明星大学青梅校舎
32.
山本
陽子
誉田宗廟縁起絵巻の八幡神はなぜ顔もあらわに描かれたか.-神社縁起絵巻における神と天皇の位置について
刊行年:1999/
データ:明星大学研究紀要(日本文化学部・言語文化学科) 7 明星大学青梅校舎
33.
山本
陽子
天皇を描くことをはばかる表現の終焉.-『孝明天皇紀附図』と『明治天皇紀附図』における天皇の顔の表し方
刊行年:2001/
データ:明星大学研究紀要(日本文化学部・造形芸術学科) 9 明星大学青梅校舎
34.
山本
陽子
祟る御衣木と造仏事業.-なぜ霊木が仏像の御衣木に使われたのか
刊行年:2007/03
データ:明星大学研究紀要(日本文化学部・言語文化学科) 15 明星大学青梅校
35.
山本
陽子
平安絵画における筋肉表現の受容と転用.-武者絵以前の「瓢箪足に蚯蚓描」
刊行年:2008/03
データ:明星大学研究紀要(造形芸術学部・造形芸術学科) 16 明星大学青梅校
36.
山本
ひろ子
山本
ひろ子『異神』平凡社,1998(ちくま学芸文庫,上・下,2003)|
山本
ひろ子『中世神話』岩波新書,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
37. 市村 高男
山本
大『土佐中世史の研究』高知市立市民図書館,1967
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
38. 岩崎 佳枝 岩崎佳枝『職人歌合』平凡社,1987|
山本
唯一『中世職人語彙の研究』桜楓社,1986
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部