日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
51件中[21-40]
0
20
40
21.
山田
悟郎
中世および近世アイヌ文化期遺跡から出土した作物
刊行年:1999/03
データ:北海道開拓記念館研究紀要 27 北海道開拓記念館 農耕|ヒエ|アワ
22.
山田
悟郎
北海道南部渡島半島の遺跡から出土する植物遺体
刊行年:2001/03
データ:『渡島半島の考古学』 南北海道考古学情報交換会20周年記念論集作成実行委員会
23.
山田
悟郎
貝取澗2洞窟遺跡から出土した植物遺体について
刊行年:2001/03
データ:『貝取澗2洞窟遺跡』 北海道開拓記念館 考察 続縄文~二枚橋
24.
山田
悟郎
南からのソバと北からのオオムギ
刊行年:2003/09
データ:『北海道の基層文化をさぐる-北から南から-』 北海道開拓記念館
25.
山田
悟郎
擦文文化期における二系統のオオムギ
刊行年:2004/03
データ:『アイヌ文化の成立』 北海道出版企画センター アイヌ文化への道筋
26.
山田
悟郎
|椿坂 恭代 大陸から伝播してきた栽培植物
刊行年:1995/03
データ:「北の歴史・文化交流研究事業」研究報告 北海道開拓記念館 オホーツク文化|ソバ|オオムギ|ゴボウ
27. 平川 善祥|
山田
悟郎
「白主土城」の現状について
刊行年:1991/03
データ:1990年度「北の歴史・文化交流研究事業」中間報告 北海道開拓記念館
28. 右代 啓視|
山田
悟郎
アムール川下流域ウデリ湖周辺に分布する遺跡群の調査
刊行年:1993/03
データ:1992年度「北の歴史・文化交流研究事業」中間報告 北海道開拓記念館 鈴谷式土器|続縄文文化
29.
山田
悟郎
北海道の遺跡から出土した植物遺体について.-堅果類を中心として
刊行年:1993/04
データ:古代文化 45-4 古代学協会
30.
山田
悟郎
ロシア沿海地方から出土する栽培植物について.-ソバとオオムギを中心として
刊行年:1994/03
データ:1993年度「北の歴史・文化交流研究事業」中間報告 北海道開拓記念館 渤海|女真
31.
山田
悟郎
北海道島の形成(最寒冷期の北海道-後期更新世)
刊行年:1998/03
データ:『北の大地』 北海道開拓記念館
32.
山田
悟郎
モヨロ貝塚の住居跡および墓壙から検出された植物遺体について
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(動植物遺体)
33.
山田
悟郎
|今井 千穂 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点の竪穴から検出された植物遺体について
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文社会系研究科
34.
山田
悟郎
|柴内 佐知子 北海道の縄文時代遺跡から出土した堅果類.-クリについて
刊行年:1997/03
データ:北海道開拓記念館研究紀要 25 北海道開拓記念館
35. 矢島 睿|右代 啓視|
山田
悟郎
永寧寺碑について
刊行年:1994/03
データ:1993年度「北の歴史・文化交流研究事業」中間報告 北海道開拓記念館 奴児干都司|朝貢交易
36. 赤松 守雄|石橋 孝夫|斎藤 文紀|
山田
悟郎
|右代 啓視 北方諸地域における歴史時代の環境復元
刊行年:1998/03
データ:「北の文化交流史研究事業」中間報告 北海道開拓記念館
37. 右代 啓視|小林 幸雄|
山田
悟郎
|村上 孝一|為岡 進 枝幸町ウバトマナイチャシ第2次発掘調査概報
刊行年:2000/03
データ:北海道開拓記念館調査報告 39 北海道開拓記念館
38. 右代 啓視|鈴木 也|
山田
悟郎
|平川 善祥|村上 孝一 礼文町沼の沢チャシの地形測量調査報告
刊行年:2007/03
データ:北海道開拓記念館調査報告 46 北海道開拓記念館
39. 平川 善祥|
山田
悟郎
|小林 幸雄 南サハリン州西海岸採集の考古遺物.-1994年の調査
刊行年:1998/03
データ:「北の文化交流史研究事業」中間報告 北海道開拓記念館 オホーツク文化|鈴谷式土器|江ノ裏式土器|南貝塚式土器
40. 右代 啓視|小林 幸雄|
山田
悟郎
|小林 孝二|為岡 進|水島 未記 枝幸町ウバトマナイチャシ第1次発掘調査概報
刊行年:1998/03
データ:「北の文化交流史研究事業」中間報告 北海道開拓記念館 オホーツク文化|擦文文化