日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
35件中[21-35]
0
20
21. 河内 将芳
山路
興造
著『京都 芸能と民俗の文化史』
刊行年:2010/09
データ:日本歴史 748 吉川弘文館 書評と紹介
22. 村上 紀夫
山路
興造
著『京都 芸能と民俗の文化史』
刊行年:2010/07
データ:芸能史研究 190 芸能史研究会
23.
山路
興造
修正会・修二会と延年|映像解説
刊行年:1991/02
データ:『大系 日本歴史と芸能』 3 平凡社
24.
山路
興造
山城国一宮賀茂社の御戸代神事
刊行年:1992/11
データ:賀茂文化研究 1
25.
山路
興造
生活文化の歴史.-宮座にみる民衆の暮らし
刊行年:1993/03
データ:『集英社版日本の歴史』 別巻 集英社
26.
山路
興造
中世期猿楽の諸相.-民俗芸能を視野に入れて
刊行年:1996/02
データ:歴史評論 550 校倉書房
27.
山路
興造
中国地方の神楽について.-文化史的な面から
刊行年:1996/03
データ:しまねの古代文化 3 島根県古代文化センター
28.
山路
興造
中世期北陸の芸能.-猿楽座を中心に
刊行年:1997/03
データ:加能史料会報 9 加能史料編纂委員会 加賀・能登 歴史の窓
29.
山路
興造
白石昭臣氏の早い死を悼む
刊行年:2005/03
データ:古代文化研究 13 島根県古代文化センター 白石昭臣氏を悼む-追悼文・略歴・主要業績
30. 和田 義昭|
山路
興造
宮廷と寺院(寺院と呪師芸)
刊行年:1982/06
データ:『日本芸能史』 2 法政大学出版局 修正会|修二会
31.
山路
興造
みやこの芸能.-舞楽・猿楽・田楽・今様・「道々の遊者」
刊行年:1994/04
データ:『京の歴史と文化』 2 講談社
32.
山路
興造
民俗芸能史研究の視座からみた「神話劇」の成立と展開
刊行年:2006/03
データ:しまねの古代文化 13 島根県古代文化センター 第五回神在月古代文化シンポジウム 神楽-神々の舞・誕生の謎に迫る 基調講演
33.
山路
興造
加納克己著『日本操り人形史 形態変遷・操法技術史』
刊行年:2008/07
データ:芸能史研究 182 芸能史研究会 書評
34.
山路
興造
岩橋小彌太『日本芸能史』芸苑社,1951|林屋辰三郎『中世芸能史の研究』岩波書店,1960(再版,1975)|森末義章『中世の社寺と芸術』畝傍書房,1942(目黒書店,1950;吉川弘文館,1983)|森末義章『中世芸能史論考』東京堂出版,1971|盛田嘉徳『中世賤民と雑芸能の研究』雄山閣出版,1974(再版,1994)|
山路
興造
『翁の座』平凡社,1990
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
35. 阿部 義平(司会)|仁藤 敦史|今泉 隆雄|岩本 通弥|堀内 明博|河野 眞知郎|佐藤 信|古瀬 奈津子|小野 正敏|二木 謙一|吉岡 康暢(司会)|
山路
興造
|高橋 康夫|高橋 照彦|福原 敏男 討論(都市と境界|権力中枢の場と儀礼|都市と儀礼)
刊行年:1997/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 74 国立歴史民俗博物館