日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
53件中[21-40]
0
20
40
21. 坂東 道代 吉田孝『日本の誕生』
刊行年:1998/03
データ:
岐阜史学
93
岐阜史学
会
22. 早川 万年 歴史教材としての貧窮問答歌
刊行年:1995/12
データ:
岐阜史学
89
岐阜史学
会
23. 早川 万年 和珥部臣君手と大海人皇子の湯沐邑
刊行年:1996/11
データ:
岐阜史学
91
岐阜史学
会
24. 早川 万年 「郷土研究」と歴史学習.-岐阜県郷土学会についての覚書
刊行年:1998/09
データ:
岐阜史学
94
岐阜史学
会
25. 早川 万年 丁丑年三野国木簡についての覚書
刊行年:1999/11
データ:
岐阜史学
96
岐阜史学
会 五十戸造|次米
26. 八賀 晋 宮代廃寺発掘調査略報
刊行年:1973/03
データ:
岐阜史学
62
岐阜史学
会
27. 本村 陽子 神野志隆光『古事記.-天皇の世界の物語』
刊行年:1997/07
データ:
岐阜史学
92
岐阜史学
会
28. 野村 忠夫 飛騨国造氏と西大寺.-初期律令制官人構成の一視点
刊行年:1955/11
データ:
岐阜史学
15
岐阜史学
会 古代貴族と地方豪族
29. 野村 忠夫 他田水主についての一・二の問題.-美濃国から出身した一下級官人
刊行年:1972/02
データ:
岐阜史学
60
岐阜史学
会 古代貴族と地方豪族
30. 野村 忠夫 越前武生の〝村国〟について.-「岐阜県史」・古代・コボレ話
刊行年:1973/03
データ:
岐阜史学
62
岐阜史学
会
31. 野村 忠夫 美濃守としての笠朝臣麻呂
刊行年:1979/03
データ:
岐阜史学
69
岐阜史学
会 古代貴族と地方豪族
32. 野村 忠夫 松実御贄.-古代飛騨氏の一齣
刊行年:1980/11
データ:
岐阜史学
72
岐阜史学
会 古代貴族と地方豪族
33. 野村 忠夫 美濃国池田郡の分立.-平城宮跡新出土の墨書土器から
刊行年:1982/03
データ:
岐阜史学
75
岐阜史学
会 古代貴族と地方豪族
34. 野村 忠夫 ミノ(三野・御野・美濃)関係の木簡
刊行年:1983/03
データ:
岐阜史学
77
岐阜史学
会 古代貴族と地方豪族
35. 田辺 奈津子 長山泰孝『世相の古代史―史料が語る古代の哀歓―』
刊行年:1995/12
データ:
岐阜史学
89
岐阜史学
会
36. 高木 宏和 美濃における定型化以前の前方後円墳
刊行年:1999/11
データ:
岐阜史学
96
岐阜史学
会
37. 仙石 敦淑 八世紀初めの御野国の家族構成について.-寄口を中心として
刊行年:1963/11
データ:
岐阜史学
40
岐阜史学
会
38. 中井 正幸 造墓と儀礼の受容.-大垣の首長墳から見た葬送儀礼を中心に
刊行年:1999/11
データ:
岐阜史学
96
岐阜史学
会
39. 成瀬 正勝 美濃における畿内系横穴式石室の受容と展開
刊行年:1990/03
データ:
岐阜史学
83
岐阜史学
会
40. 成瀬 正勝 美濃における後期群集墳形成の一契機.-片袖式石室を中心に
刊行年:1998/03
データ:
岐阜史学
93
岐阜史学
会