日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
40件中[21-40]
0
20
21.
岡田
康博
青森県内の弥生時代終末期の土器について
刊行年:1981/03
データ:遺址 4
22.
岡田
康博
青森県における弥生式土器編年研究の現状と課題
刊行年:1988/03
データ:『東北地方の弥生式土器の編年について』 縄文文化検討会
23.
岡田
康博
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町杢沢遺跡
刊行年:1990/05
データ:日本考古学年報 41 日本考古学協会 1988年度に注目された発掘調査の概報
24.
岡田
康博
円筒土器文化の巨大集落.-青森県三内丸山遺跡
刊行年:1995/02
データ:季刊考古学 50 雄山閣出版 縄文集落の再検討
25.
岡田
康博
縄文時代の北方世界.-三内丸山遺跡を中心に
刊行年:1997/01
データ:れぢおん青森 218 青森地域社会研究所 報告
26.
岡田
康博
豊かな縄文人.-青森市三内丸山遺跡
刊行年:1997/03
データ:れきし 57 NHK学園 文化財トピックス
27.
岡田
康博
三内丸山遺跡.-利用・活用の実際と到達点
刊行年:1999/05
データ:緑の読本 50 公害対策技術同友会
28.
岡田
康博
縄文の宝.-海のかなた見据えて
刊行年:2006/09/02
データ:北日本新聞 北日本新聞社 越中讃歌 桜町遺跡(小矢部市)|朝日貝塚(氷見市)|木目状撚り糸文|日本海航路 越中讃歌
29.
岡田
康博
|小笠原 雅行 青森県青森市三内丸山遺跡
刊行年:1995/07
データ:日本考古学年報 46 日本考古学協会 1993年度に注目された発掘調査の概要
30.
岡田
康博
|小笠原 雅行 青森県青森市三内丸山遺跡
刊行年:1996/07
データ:日本考古学年報 47 日本考古学協会 1994年度に注目された発掘調査の概要
31. 新谷 武|
岡田
康博
青森県平舘村今津遺跡出土の鬲状三足土器
刊行年:1986/01
データ:考古学雑誌 71-2 日本考古学会 資料紹介
32.
岡田
康博
古代末の津軽-杢沢遺跡を例に|鉄と鬼の伝説
刊行年:1996/11
データ:季刊考古学 57 雄山閣出版 発掘調査の事例と遺構の性格|-
33.
岡田
康博
縄文都市・三内丸山遺跡再点検(一)(二).-揺らぐ定説・新視点の提示
刊行年:1997/02|04
データ:東アジアの古代文化 90|91 大和書房
34.
岡田
康博
縄文時代観 三内丸山遺跡.-狩猟・採集民の成熟した社会
刊行年:1998/09
データ:歴史読本 43-9 新人物往来社 新・視点Ⅰ◎発掘が解く古代史の謎
35.
岡田
康博
遺跡・遺構の保存の事例(三内丸山遺跡(集落跡)の保存と公開)
刊行年:2003/03
データ:『地球環境調査計測事典』 2 フジ・テクノシステム 遺跡の保存科学
36. 阿部 千春|伊藤 隆三|
岡田
康博
|新東 晃一∥佐藤 洋一郎(司会) 日本の原風景を描き出す.-縄文農耕と古生態
刊行年:2002/07
データ:Science of Humanity 41 勉誠出版 第1集
37.
岡田
康博
縄文時代前期・中期のあおもり|縄文の大集落 三内丸山遺跡|三内丸山人の食生活|三内丸山遺跡の終焉
刊行年:1998/07-08
データ:広報あおもり 796~797 青森市総務部 あおもり今・昔23~26
38.
岡田
康博
|冨樫 泰時|初山 孝行|大工原 豊∥小林 達雄(司会) シンポジウム「縄文時代における自然の社会化」
刊行年:1995/12
データ:季刊考古学 別冊6 雄山閣出版
39. 長谷川 成一(コーディネーター)∥榎森 進|力石 國男|
岡田
康博
|斉藤 利男|小岩 信竹 「北方世界のなかの青森県」
刊行年:1997/01
データ:れぢおん青森 218 青森地域社会研究所 パネルディスカッション
40. 山中 慎介|
岡田
康博
|中村 郁郎(他) 植物遺体のDNA多型解析手法の確立による縄文時代前期三内丸山遺跡のクリ栽培の可能性
刊行年:1999/
データ:考古学と自然科学 38 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)