日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
52件中[21-40]
0
20
40
21.
岡田
登
天平四年越前国郡稲帳の復元案をめぐって
刊行年:1985/06
データ:史料 77 皇学館大学史料編纂所
22.
岡田
登
三重県鈴鹿市高岡山遺跡群発見の銅鐸片
刊行年:1990/03
データ:考古学雑誌 75-4 日本考古学会 資料紹介
23.
岡田
登
三重県下出土の子持勾玉について(上)(下)
刊行年:1997/02|10
データ:史料 147|151 皇学館大学史料編纂所
24.
岡田
登
新潟県和島村下ノ西遺跡出土の一号木簡について
刊行年:1998/02
データ:史料 153 皇学館大学史料編纂所 二重帳簿説批判
25.
岡田
登
三重県多気町平谷出土の奈良三彩小壺について
刊行年:1998/12
データ:史料 158 皇学館大学史料編纂所
26.
岡田
登
三重県下出土の玉作り関係資料について
刊行年:2001/06
データ:史料 173 皇学館大学史料編纂所
27.
岡田
登
日本古代交通制度研究の現状と課題.-駅馬と伝馬
刊行年:2003/04
データ:『日中律令制の比較研究』 (渡邉 寛|大庭 脩(皇学館大学))
28.
岡田
登
天平勝宝八年創祀の度会郡中臣氏神社について
刊行年:2003/06
データ:史料 185 皇学館大学史料編纂所
29.
岡田
登
伊勢神郡内建立の大雷寺廃寺をめぐって
刊行年:2003/12
データ:皇学館大学文学部紀要 42 皇学館大学文学部
30.
岡田
登
四日市市河原田町中広古墳出土の鏡片
刊行年:2005/12
データ:史料 200 皇学館大学史料編纂所 鈴木資料紹介(12)
31.
岡田
登
桑名市多度町柚井遺跡出土の木簡について
刊行年:2006/02
データ:史料 201 皇学館大学史料編纂所
32.
岡田
登
『古語拾遺』所遺六、斎部氏差降記事をめぐって
刊行年:2008/06
データ:史料 215 皇学館大学史料編纂所
33.
岡田
登
伊勢大神宮寺(逢鹿瀬寺)の移転先をめぐって
刊行年:2008/12
データ:史料 218 皇学館大学史料編纂所
34.
岡田
登
基調講演Ⅳ「崇神天皇朝の祭祀と政事」
刊行年:2011/04
データ:芸林 60-1 芸林会 芸林会第四回学術研究大会「纏向遺跡をめぐる諸問題」
35.
岡田
登
伝馬の補充原則と更新率について.-正税帳の分析と令条文の検討
刊行年:1980/06
データ:皇学館論叢 13-3 皇学館大学人文学会 正税帳
36.
岡田
登
『兵範記』所引延暦10年官符について.-駅鈴給付の一事例
刊行年:1981/04
データ:史料 35 皇学館大学史料編纂所
37.
岡田
登
三重県津市垂水発見の埴輪窯について.-藤形の贄土師部との関連をめぐって
刊行年:1982/04
データ:皇学館論叢 15-2 皇学館大学人文学会
38.
岡田
登
皇朝銭出土の松阪市花岡古墓群について|〈三重県下出土皇朝銭その後〉
刊行年:1995/10|12
データ:史料 139|140 皇学館大学史料編纂所
39.
岡田
登
我国最古の墨書(?)土器を出土した三重県嬉野町片部遺跡をめぐって
刊行年:1996/02
データ:史料 141 皇学館大学史料編纂所
40.
岡田
登
奈良三彩小壺出土の多気町クツヌイ遺跡をめぐって.-東大寺大仏造立と伊勢神宮
刊行年:2000/02
データ:史料 165 皇学館大学史料編纂所