日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
48件中[21-40]
0
20
40
21. 中野 玄三 石山寺勧祐と密教図像
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房
22. 中田 興吉 孝徳朝における村落情勢
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房
23. 寺内 浩 田租の運用法について
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房
24. 吉田 晶 県造小論.-伊勢神宮との関係を中心に
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房
25. 鎌田 元一 「部」についての基本的考察
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房 律令公民制の研究
26. 上田 正昭 降臨伝承の再検討
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房 古代伝承史の研究
27. 久野 修義 中世法隆寺の成立と別所
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房
28. 林 紀昭 後代の典籍にみえる『令集解』
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房 説者云
29. 薗田 香融 郡稲の起源
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房 土毛
30. 岸 俊男 平安京と洛陽・長安
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房 日本古代宮都の研究
31. 狩野 久 額田部連と飽波評.-七世紀史研究の一視角
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房
32. 門脇 禎二 いわゆる、大化二年八月癸酉の詔について
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房 「大化改新」史論 下巻
33. 勝山 清次 黒田庄出作田における官物収納をめぐって
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房 中世年貢制成立史の研究
34. 栄原 永遠男 初期写経所に関する二三の問題
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房 奈良時代の写経と内裏
35. 泉谷 康夫 平安時代の諸国検断について
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房 日本中世社会成立史の研究
36. 橋本 義則 平安宮草創期の豊楽院
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房 平安宮成立史の研究
37. 八木 充 律令制民衆支配の成立過程
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房 日本古代政治組織の研究
38. 舘野 和己 日本古代の交通政策.-本貫地主義をめぐって
刊行年:1984/10
データ:『日本政治社会史研究』 中 塙書房 日本古代の交通と社会
39. 丹生谷 哲一 春日社神人小考
刊行年:1985/03
データ:『日本政治社会史研究』 下 塙書房 日本中世の身分と社会
40. 和田 萃 タカミクラ.-朝賀・即位式をめぐって
刊行年:1984/05
データ:『日本政治社会史研究』 上 塙書房 日本古代の儀礼と祭祀・信仰 上