日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
41件中[21-40]
0
20
40
21. 藤井 弘章 海洋民の生業と信仰「海洋民研究における環境民俗学的視点」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 水域の改変と心性
22. 平林 章仁 動物に対する意識「古代人と鹿」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 自然要素の把握
23. 平林 章仁 架橋と心性「橋姫とつめのあそび」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 水域の改変と心性
24. 前田 晴人 交通路の敷設「古代の「境界都市」とその神話」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 都市空間の構築と心性
25. 橋本 裕之 芸能と自然環境「演技と自然」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 認識から行動へ
26. 増尾 伸一郎 都市的空間と祭祀儀礼「都城の鎮祭と〈疫神〉祭儀の展開」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 都市空間の構築と心性
27. 安室 知 人工的自然空間の構築「水田稲作にみる「内なる自然」の創造」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 稲作農耕空間の構築と心性
28. 松尾 恒一 民間信仰と自然環境「職能者の技術と呪術」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 宗教的心性の構築
29. 水口 幹記 予兆としての気象「〈雲を見る〉こと」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 自然要素の把握
30. 三浦 佑之 治水と心性「神の水と人の水と」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 水域の改変と心性
31. 松下 道信 金属に対する意識「不老不死の霊薬を求めて」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 自然要素の把握
32. 辰巳 和弘 水に対する意識「古代遺跡が語る水のシンボリズム」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 自然要素の把握
33. 鈴木 一馨 風水説の受容「天と気による環境認識」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 地理的空間の把握
34. 玉城 玲子 川・湖沼に対する認識「中世桂川用水の水利系統と郷村」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 地理的空間の把握
35. 永井 晋 天空に対する認識「中世前期の天文と国家」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 地理的空間の把握
36. 永島 朋子 植物と生活文化「植物と身体装飾」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 自然要素の把握
37. 中澤 克昭 山の民の生業と信仰「狩猟心性と言説」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 山林の改変と心性
38. 徳丸 亞木 海・海辺に対する認識「陸と遠海における海への心性」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 地理的空間の把握
39. 若林 晴子 害と心性「天変地異の解釈学」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 上 勉誠出版 地理的空間の把握
40.
工藤
健一
描かれた樹木.-東寺本『弘法大師行状絵詞』を読む試み
刊行年:1995/12
データ:『絵巻に中世を読む』 吉川弘文館